940P
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"せん"250 - 260 件目を表示
全般
 
質問者が納得日付、時間設定をチェックしてみては?次に電源を落として再起動してみる!それでもダメならばSoftBankショップで見てもらった方が良いです!たまに不具合品がありますから!無償で修理、交換してくれます。
5323日前view7
全般
 
質問者が納得『ツーツー』という『お話し中音』が流れます(゜-゜)
5120日前view10
全般
 
質問者が納得私も940Pを使っていて、たまにキャッシュ消去しています。キャッシュ=一時記憶です。サイト上で読み込んだ画像などを記憶(蓄積)して、次に同じ画像を表示する時には読み込まずに済むので、通信時間とパケット通信費を節約できます。【Yahoo!ケータイ→設定→メモリ操作→キャッシュ消去】で、ブックマークが消えることはありません
5328日前view4
全般
 
質問者が納得おそらく、携帯に抜き差しする段階でmicroSDカードが破損したものと考えられます。microSDカードの場合、わずかな折れ曲がりでも内部基板が破損する可能性が高く、またかりに曲がり等で破損していなかったとしても静電破壊などが発生している恐れがあります。
5101日前view10
全般
 
質問者が納得学割なら基本料は無料ですね。S!ベーシックパック(メールやネットの基本料)が315円とパケホに入っていればその月額が+されます。機種の分割金があればそれも+されますよね。メールのパケット代については他の方が回答されているとおりなので、計算してみてください。ただやはり、1通いくらか?ということを答えるのは難しいので参考までにどうぞ。また、送られてきたメールもパケットの計算に入ったと思いますので、送られてくるメールがデコメや写メ付だったら大変ですね。いくつかのオプションに入っている場合はいらないものは解除してお...
5142日前view6
全般
 
質問者が納得ウィルコムの誰でも定額ユーザーです。私もあなたとまったく同じ悩みを抱えています。お勧めは1です。が、それ以上にウィルコムとipadを持つことをお勧めします。恐らくwebや音楽用にiphoneを持たれると思いますが3G回線で5500円を払うよりipadをwifiで2980円(wimaxの場合)でつないだほうが高速ですし料金も安いです。wifiは家庭用のpcやコピー機など、なんでも無線ランでつなげるので家庭用の回線をすべてwifiに統一したらかなり安くなりますよ。(通信速度は若干家庭用には劣るみたいですが)ウィ...
5336日前view7
全般
 
質問者が納得もしかしたら保護回路という故障かもしれません。我慢するか修理に出したほうがよいと思います。
5341日前view23
全般
 
質問者が納得メールサーバーが一杯になっているのでは?私もSoftBankですが、迷惑メールフォルダに振り分けてると、サーバーに残り何通かがわかりにくいです。一度確認し、サーバーを空にしたらよいと思います。補足読みました。ダメでしたか…あなたからお友達へのメールはとどきますか?もし届けば、アドレスを再登録してもらい、友達にはメールをそのまま返信してもらってみたら…電話番号でショートメールが送れると思うので、連絡取り合いながら試してみて。役にたたなくてごめんなさいね。
5114日前view8
全般
 
質問者が納得940Pは5月で終わったホワイト学割契約時に、中高生に人気のあった機種で、尚且つメーカー在庫はない機種なので、ほぼ在庫はないと思われます。ソフトバンクのオンラインショップでもなくなっているので、ほぼ店頭在庫はないでしょう。6月24日から「001P」が安くなりますから、予算的に合うようでしたら、同じパナソニックのスライド携帯ですし検討されてはいかがでしょうか?
5170日前view5
全般
 
質問者が納得以下の様な感じになります。940Pの分割金:?円iPhone 4の分割金:1,920円(16GB) or 2,400円(32GB)(2〜25ヶ月目)ホワイトプランN:980円S!ベーシックパック:315円パケットし放題フラット:4,410円月月割:ー1,920円(2〜25ヶ月目)ユニバーサルサービス料:7円合計:5,712円 or 6,192円+?円なお、機種変更した月から940Pの月月割は消滅します。
5115日前view6

この製品について質問する