941SH
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"利用"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私も941SH買いました。 私はつい最近購入したからかwifiはそんなにひどくないのですがソフトウェアの更新はしてみましたか? http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20091126184840973 ↑ここに不具合があったって書いてあったので。 もし試していたらすみません(>_<) 私はwifiよりも他の不具合(?)が見つかり、もし気になるようなら修理に出さないかと店員さんに言われたのです...
5545日前view3
全般
 
質問者が納得941SHを使用してる者です。自分もこれがWi-Fiだけ対応してるのか、普通のケータイサイトに行くためのパケットも対応してるか解らなくて不安なんですよね(^-^;
5420日前view8
全般
 
質問者が納得楽天オークションは落札側には出品者の情報は開示されないんですよね。落札して間もないのでしたら、出品時にはすでに支払が行われていない状態だと思います。SoftBankは一回程度の遅れですぐに赤ロムにはなりませんから。とりあえず楽天オークションの問合せに問合せてみてはいかがかなと。あとは相手が赤ロムになる事を承知の上で出品していれば詐欺行為ですので、そのむねを楽天オークションに問合せと問い詰めたりしてはどうですか。また、同じ出品者が他の出品物があれば、そこから質問で問合せしたり問い詰めたりしてはどうですか。とに...
5161日前view14
全般
 
質問者が納得長い前置きになりますが、①私も941SHを使っています。②件のメールは受け取ってますし、その二日前に問題の症状が発生しました。③J-PHONEのころから使ってますが、SOFTBANKの対応には不満です。④941SHは多少ならずとも買って失敗したかな…と思っています。 そのうえで 結論として、保証は受けられません。 以下はメーカーの一般的な考えを本件に当てはめたと考えてください。1.重要なポイントは”二次被害に対してメーカーはどこまで責を負うか”ということです。基本的には一切負いません。なぜなら『負わないと決...
5135日前view377
全般
 
質問者が納得ちょっと代理店よりの意見になりますが、結論から言うと「私は不満です」。なんで勝手にメールが送られるかというと・・・「ギフトお得便」や「かんたんミュージックGOLD」「選べるかんたん動画」や各種オプションは無理やりにでもつけないと代理店に入るインセンティブが少ないからです。どのくらい悪いかというと、「売らない方が良いくらい」悪いのです。(何もつけずに一台売って5000~8000円くらい。しかし人件費やら光熱費やらで殆ど飛ぶ)なので、店舗によるでしょうが、「頭金(持ち帰り価格)」でインセが低い分を補填してます。...
5486日前view19
全般
 
質問者が納得プリペイドのsimならネットワーク自動設定は通ります。wi-fi設定はできるけど、使えるのはダイレクトブラウザだけだと思いますヨ。プリペイドのsimは、ソフトバンクショップで持ち込み新規でタダで貰えます。チャージは後でやるからと言うのがコツです。使えるsimをオークションで売買するのは違法なので注意してくださいね。※たぶん、djnap2000 という嘘っぱち野郎の回答の被害者ですかね・・・
5121日前view8
全般
 
質問者が納得941SHユーザーです。正直に言うと、フツーに使っていると1日持ちません。そこで、バックライトとBluetoothをoff、鮮やかモードを標準、タッチ操作しない(タッチケータイなのに…)等をしてます。で、1日~1日半は何とか持つようになりましたが、電池パックをもう一つ買い、電池が無くなったら差し替えてます。3150円です。
5308日前view10
全般
 
質問者が納得PCサイトブラウザーとダイレクトブラウザですが、基本的には両方ともPC用WEBサイトをみるためのものです。まず、PCサイトブラウザーとダイレクトブラウザーの違いはパケットし放題の料金です。一度でもPCサイトブラウザを利用するとパケットし放題の上限額が5985円に上がってしまいます。ダイレクトブラウザーの場合はパケットし放題の料金に変動はありません。あと、ダイレクトブラウザはWifi接続してないと利用できませんが、Wifi接続で利用してる限りはパケット代はかかりません。PCサイトブラウザはWifiに接続してな...
4936日前view15
全般
 
質問者が納得2007年夏に購入ということですが、購入時の契約のままあなたが使っているのでしょうか?SIMを変えて使っているなど状況によって変わるのですがそのあたりはどうなんでしょうか?
5324日前view10
全般
 
質問者が納得以前、実際に利用していた者です。基本的には便利ですが、やはり本格的なナビゲーションとは違い林道などを走行しているとGPSが正確に測位できなくなる事がしばしば発生します。あくまで、無いよりはマシな簡易的ナビと考えたほうが良いかと思います。バッテリーは消耗が激しいのでシガライター充電機に接続した上での利用をオススメします。
5333日前view18

この製品について質問する