IS06
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"60 - 70 件目を表示
全般
 
質問者が納得一日一度端末の再起動をするとかなり違いますよ これをせずにつかいつづけると、バックグラウンドで必要のないアプリが動いていたり、余計なキャッシュがたまったりして、端末に負担をかけることになります 寝る前とかで良いんで、リフレッシュしてあげましょう補足しますその通りです パソコンと違ってそんなに手間ではないので、こまめにやってください
5260日前view69
全般
 
質問者が納得再追記します。1ヶ月目よりは2ヶ月目、2ヶ月目よりは3ヶ月目・・・と言うように、出来るだけ長く使った方が、得な訳ですか?<その通りです。毎月割は長く使えば得します。料金より2,410円×24ヶ月間OFF!!してくれますので!_____________ 追記します。他の質問を見ました。やはり、分割で、毎月割適用でしたのですね!なお、IS06新規ですと毎月割で利用料金から2,410円×24ヶ月間OFF!!でした。解約して5万8千円の違約金<ではなく、2年使わなければ、月2,410円の割引がなくなるので、損ですよ...
5269日前view22
全般
 
質問者が納得回答ではないのですが、私もIS06を使用しています。それで、質問者様と同じような事象が頻繁に起きます。非常に使い辛く感じています。友達に貸したときは、『この携帯全然ネット見れないじゃん。』と怒られました。一回進まなくなってしまうと、ブラウザを終了させない限りネットは見れなくなってしまいます。ニュースを読んでいる時などは止まるとまた初めからやり直しなので面倒です。またか・・・って感じです。この症状をネットで検索してみたのですが、ヒットしませんでした。もしかしたらこのスマートフォンはそういうものなのかもしれませ...
5278日前view37
全般
 
質問者が納得登録した覚えのない拡張がないか確認してください。 https://support.google.com/chrome/answer/1212065?hl=ja IP逆引きでイスラエルの広告企業なので、アドウェアがらみ? hxxp://newhometab.com/
4486日前view50
全般
 
質問者が納得ISフラットはauの名称だと思いますが・・・MEDIASはdocomoからの販売だと思いますが 3G回線を完全に遮断する場合は、設定画面から無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするのチェックを外すと3Gでの通信は行われなくなります。 これをやるとフラットのメリットが無くなるので、料金プランも見直して下さい。
5198日前view2
全般
 
質問者が納得ブラウザで「auお客さまサポート」にアクセスすれば見れます。ブラウザを起動せずとも料金照合できるアプリとして「あうちゃん」があります。
5209日前view18
全般
 
質問者が納得HDDの障害のようですが、一度HDDの全セクタをAll'0'でクリアしてはどうですか。 DESTROYをCD-Rに焼いて起動し、all'0'で初期化して下さい。(FDが使えるならFDからも起動できます。DESTROY.TXT参照。) http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html 途中でDESTROYが止まったり、再インストールがダメなら、HDDのハード的障害なのでHDDを交換が良いと思います。 ----------------- 確かにウィルス感...
5252日前view15
全般
 
質問者が納得> 有線LANブロードバンドルータ接続でのインターネット環境があります。 それなら アクセスポイントタイプの無線LANをルーターの空きLAN口に有線で接続して設定をすれば無線で繋がります、ルーター付の機種でもルーターをOFFにすれば同じになります(ダブルルーターは通信スピードが遅くなったりトラブルの原因に成ります)。 他にUSBアダプタが有りますが余りお勧め出来ません、何故ならPCのUSBに刺して使う関係でPCが起動して無いと機能しませんしソフトで親機の機能を作ってますので遅くなります。http://www...
5284日前view48
全般
 
質問者が納得私もis03で、同じ症状で購入しました。もちろんauの担当者に文句を言いましたが、取説に試供品と書いてあるんですよと。ハッキリ言ってムカつきましたね。小さい字で申し訳なさそうに試供品とするなら、初めから購入してくださいのほうがましですね。わざわざ試供品用に壊れやすいのを作ってるのか!?と。まあ単純に儲けたいんでしょう。1500、1600円取られました。
5171日前view30
全般
 
質問者が納得IS06を使ってます。カタログスペックを見て、発売前に予約して買いました。(予約など必要なかったけどもw)他の機種とは迷わなかったですね。この機種に決めた根拠は、・OSが最初からandroid 2.2だった・WHS対応機種だった・デザインが気に入った・コンパクトで手にしっくりと馴染んだ・デモ機を触ったところ、操作性が良かった・ガラケー機能は必要なかった(逆に内蔵されていれば、他機種との金額面でのバランスで、必ず別の機能が劣っているはずと考えた)現在の感想としても、かなり満足しています。とてもサクサク・ヌルヌ...
5289日前view56

この製品について質問する