SH-01C
x
Gizport
 
"原因"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得フルブラではDL出来ません(WMVのストリーミングのみ)。sirubou1さん
5266日前view45
全般
 
質問者が納得夫婦でSH-01C使ってます。2台とも微妙に混ざってる?部分がありますよ、機種変した初日から。そういうものなんだと思ってますけど気になるのでしたらドコモショップへ行って見てもらいましょう。
5269日前view37
全般
 
質問者が納得身内の携帯だけでなく、パソコンのメルアド宛とかも全滅ですか?どうやら、故障っぽい気がします。ドコモショップに行った方がいいかもしれませんね。修理に出す前に、できればデータのバックアップをしておきましょう。
5810日前view30
全般
 
質問者が納得とりあえず、電源を切って、FOMAカードを入れなおしてみてください。
5081日前view15
全般
 
質問者が納得割賦契約には、商品に瑕疵がある場合についての対応がのっています。交換対応をしてもらったとはいえ、正常に機能しないのであれば抗弁権の接続をインフォメーションセンターに申し出てください。これで紛争が解決するまで割賦の支払が一時的に停止できます。これを申し出たあとで、契約の撤回や他の同等機種への変更を申し出てみてはいかがでしょうか?ショップ店員も症状を確認しているので応じざるを得ないとおもいますよ。
5303日前view105
全般
 
質問者が納得2ちゃんねるのSH-01CスレにはFullHDでの撮影失敗例がたくさん書かれてましたよ。動作確認の取れてるmicroSDでちゃんと携帯でフォーマットしたのにダメだった、とかも。個体差で不具合が出てるケースもあるみたいです。確か価格.comのクチコミにも動画撮影の不具合報告があったと思います。私は発売日に機種変した初期ロットのSH-01Cですけど、不具合はまったく出てません。SH905iで使ってたmicroSDをそのまま入れて使っても問題なくFullHD撮影できました。
5307日前view32
全般
 
質問者が納得僕もSH-01C使っていて、iメニューが重くて困っています。原因不明ですね。SH-01Cは色々不具合が多い機種なので、そうゆう仕様かもしれません。一度ドコモショップに持って行った方が良いと思います。
5181日前view47
全般
 
質問者が納得原因は本体とSDカード読み込み不良による強制ダウンではないでしょうか?一度ドコモショップへ持っていった方がいいかもしれません。SDカードとの相性もある様なので安いSDカードを使用しているのであれば信頼度が一番高いと思われるパナソニック製を購入されては如何でしょう?
5267日前view24
全般
 
質問者が納得シークレット設定になっていませんか。確認してみてください。シークレットだと名前が表示されませんし、リダイヤルにも残りません。補足読みました。名前が出てこないならシークレット設定になっています。設定>セキュリティ>シークレットモード>端末暗証番号入力>決定>ONこれで名前が見えるようになりますから、電話帳のサブメニューから、シークレット設定を解除してください。
5260日前view20
全般
 
質問者が納得ハイスペック携帯です。短時間にフルに機能を使ったりマルチ機能を使って重ねて機能を使ったりすると、自分の要求した操作に追いつかずパンクした状態になりメモリ不足となります。簡単に言うと、一気に複数の事を要求され頭が混乱状態になってメモリ不足に陥ったのです。対処法は、やはり電源のON/OFFで蓄積された要求をリセットする事です。そうすれば頭の中がスッキリリフレッシュされ元のように使えます。高機能携帯にこのような症状は多いようです。フリーズ現象は上記のメモリ不足とはあまり関係ないと思います。よって不具合です。黒い影...
5289日前view39
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する