SH-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"具合"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得私もSH-03Aを使っています。やはり、同じ様なこと体験しました。すごく迷惑ですよね。ただ、頻繁に起こるようであれば、一度ドコモに持っていったほうがイイかと思います。私の場合「基盤に問題がありました」とだけ言われ、詳しく教えてくれませんでしたが、基盤がおかしいなら自分では何もできません(泣)バックアップは面倒くさいですが、データが消去しても責任をとってくれないので、バックアップしておく事をお奨めします。(修理に出すからという理由でなくても、いつ作動しなくなるか分からない携帯なので前もってデータは管理してます...
5212日前view33
全般
 
質問者が納得ケータイがしっかり電波捕捉をしていない、電波関連でしょうね。考えられるのは3つ。1・地域やその場所に原因がある。2・電波の捕捉力が弱い。3・FOMAカードの磁気不良。です。1・に関しては、場所時間帯限らずそうなる・・・というのなら、これは原因からは外れるでしょう。2・に関しては、機種そのものの電波をとらえる力が弱く、そのため受信できない可能性もあります。これに関しては、ドコモショップにて電波の試験機がありますから、それで確認することが可能です。3・に関しては、実際に確認する方法がありませんので、再発行するし...
4570日前view68
全般
 
質問者が納得登録外拒否してるからじゃ・・・
5287日前view308
全般
 
質問者が納得「SH03A」には、Nシリーズの一部機種と同じ様な機能(N機種では、「ニューロポインタ機能」と言う機能名)で、「ポインタ」と言う機能があります。あなたがご覧になられた様に、パソコンで言えばマウスに連動したカーソルマークと同じ様なマークが出て来る機能です。不具合ではありませんので、ご安心下さい。ちなみに、どうしても気になる、と言う事でしたら、出ない様にも出来ますので、解除方法も併せて載せておきます。但し、ポインタ機能は、TOUCH CRUISER機能に連動しているので、ポインタ機能を解除する事は、TOUCH ...
5482日前view54
全般
 
質問者が納得そりゃ1年以上経ってれば無償交換なんて無理な話です。 端末自体の保障期間も過ぎてますからね。 そんなの携帯に限らず、電化製品すべて同じです。 1年以上も使って壊れたから無料にしろなんて、これじゃあ単なるクレーマーですよ。 同じ症状がある人達がいても、その人達は1年以上経ってるのに交換してもらってますか? 端末の保障期間が過ぎてしまってる以上 どんなに入れ知恵をしても無償交換は無理です。 この場合、ドコモ店員の言い方は別として 有償修理になるのは詐欺ではなく、法的にも正当です。 貴方がプレミアクラブ会員な...
5229日前view1
全般
 
質問者が納得確かに反応、電池のことは気になります。シャープは全体的に不評ですしやめといたほうがいいと思います。
5396日前view1
  1. 1

この製品について質問する