DMC-LX3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"リコー"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得LUMIX DMC-LX3を半年前に購入しました。このパレードの写真は手持ちで撮った+移動している被写体でしたがバッチリ撮れましたよ。あとシャッター速度を落とせば、真っ暗な部屋の豆電球の灯りだけついてる室内でもすごく明るく撮ることができビックリしました。LX3は手ぶれもしないし、暗い部屋にも得意なカメラですね。とても綺麗に撮ってくれます。背景もしっかりぼやけるので楽しいですよ。このカメラを持つまではISOとかF値など詳しくなかったのですが、使っていくうちにすぐに扱うことが出来ました。(わからなければオートの...
5336日前view55
全般
 
質問者が納得つい先日海外旅行へLX3を持っていき、町並みや夜景を撮ってきましたが、一番LX3の良さを感じたのは、夕方ぐらいです。レンズが明るい+手振れ補正のおかげで、夕方でも手持ちで感度を上げずに撮影可能でした。素人目線ですが、手振れもなく満足してます。他のカメラは使ったことないのでわかりませんが、LX3おすすめです。
5531日前view51
全般
 
質問者が納得クラスが違うのでLX3でしょうね。レンズもセンサーも高性能で、質実剛健というやつです。CX1はレンズもセンサーもLX3より二回りくらい落ちるのですがさまざまな機能がついていて、使いこなせればかなり良い画が出てくるんですが、難しいというよりも面倒臭いのが難点でしょうか。いちいちマルチエクスポージャを使いまくって使うほどのものでもないように思います。普通に使っていて常に良さが出てくるのがLX3ということになります。
5582日前view123
全般
 
質問者が納得候補のどれをとっても、優れた機能のデジタルカメラですね。どれでもいいんじゃないですか、というと回答になっていないじゃないかと言われてしまいます。この中ではリコーのCX1だけがキャラクターが違います。どちらかといえばリコーならGX200が同じ趣旨のカメラだといえます。携帯性を重視するならCX1が一番小さく軽量です。ズーム比も7倍で利便性は高いでしょう。ダイナミックレンジを広げて撮影できるのも便利な機能です。LX3は広角24mm相当からの2.5倍ズームの明るいライカブランドのレンズがウリのモデルです。風景撮影や...
5709日前view105
全般
 
質問者が納得デジイチでも、失敗したり撮影環境が悪かったりすれば、コンデジで撮った写真より画質の低い写真は、いくらでも撮れます。レンズの大きい方が良く写るは、同じCCDサイズで同じ倍率焦点距離のレンズの比較なのでコンデジの小さいF2.8のレンズと、デジイチの大きいF3.5のレンズだと、コンデジのレンズの方が小さくても明るいので有利です。さらに、背景も生かすためにボケ味を抑える写真を撮る場合、デジイチは、F8とかに絞らなければならず、集光力で負けてしまいます。それから手ぶれ補正で言えば、デジイチは故意に大きなブレを補正しな...
5717日前view50
全般
 
質問者が納得フィンランド在住でオーロラの写真も多数撮りましたが,仕様でだけ比べると,オーロラを主体に撮るならLUMIX DMC-LX3ですね。やはり明るくて広角のレンズが一番いいです。ズーム倍率が大きいとレンズはどうしても暗くなりますね。パナソニックは使ったことがないんですが,キヤノンやニコンなどの老舗カメラメーカーのカメラ(画像エンジン?)はやはり違うな~と思うこともあるので,一度だけのオーロラより他の用途を考えるとキヤノンはいいかもしれませんね。何年か前にリコーのデジカメを買って,絞りの段数が少ないのでがっかりした...
5768日前view153
全般
 
質問者が納得「買い換え」ですから現在お使いのカメラがありますよね。それのどこが気に入らないのか、物足りないのかにも寄ります。オークションの商品が何なのか、小物か衣服か、はたまた自動車か、お子さんがどのくらいの年齢でどのようなシチュエーションを撮りたいのか(屋内でのハイハイか、暗い舞台での発表会かなど)、日常に持ち歩いて何を撮りたいか、全てを満たすベストチョイスは難しいものです。GRⅡの単焦点は扱いにくいでしょうし、G10は結構大きいですよ。ひとさまに気安く「オススメは」というのも気が引けますが、個人的にはという前提でC...
5891日前view210
全般
 
質問者が納得ぶれにくさLX3>>リコー高感度撮影に適しているのはレンズ開放F値の明るいLX3に軍配が上がります。(レンズの一度に取り込む光の量が多いので早いシャッタースピードが稼げ、同じISOではLX3のほうがぶれにくくなる)
5954日前view123
全般
 
質問者が納得自分の目で作例を比較した上で迷ってるなら、要件的にどれを買っても問題ないって事です。後は付加機能・ブランド・デザイン・値段などで決めれば良いでしょう。
5057日前view276
  1. 1

この製品について質問する