BDZ-AT500
x
Gizport

BDZ-AT500 の使い方、故障・トラブル対処法

 
70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得この機種ならば、W録中でも高速ダビングならば可能です。(等速は不可)W録中の制限はこちらがわかりやすいかと思います。(AT500がある項目を押せば表示されます)http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?029957
4959日前view12
全般
 
質問者が納得PCとテレビの画面の表示方法が異なる場合は無理でしょう。端子がDVIの発展型だからといっても意味を持ちません。モニターが必要とする信号が送られてこなければだめです。
4976日前view79
全般
 
質問者が納得これで見られるのはスカパーe2なのでショップチャンネルはCS055チャンネルになります。220チャンネルは別にチューナーとアンテナがいるスカパーの方です。
4964日前view12
全般
 
質問者が納得可能ですよ。圧縮録画をしても互換性はありますので、他機でも圧縮録画したものでも再生できますよ。例外として、パナ・三菱の一部機種でDR→AVCで音声を「固定」でダビングしなかった場合、ディスクが粗悪品の場合を除きます。
4965日前view26
全般
 
質問者が納得SONYのレコーダーは、DRモード(ハイビジョンMPEG2)以外はハイビジョンMPEG4(AVC)でHDDに記録します。それをDVDに焼く場合は標準画質MPEG2に変換しながら焼きます。ここで画質劣化が生じますし、実時間がかかります。はっきり言ってブルーレイに焼くことを前提にしていて、DVDに焼くのは「オマケ」です。どうしてもというなら、放送ダイレクトDRモードで録画してからLPモードに変換してください。三菱のレコーダーは最初から標準画質MPEG2でHDDに録画する機能があります。それをDVDに焼く場合は信...
4966日前view8
全般
 
質問者が納得>三菱のレコーダー2008年に発売された機種ではないのか?(DVR-BZ100/200/110/210、BF2000)だとすれば、録画設定の「AVC記録音声選択」を「二重音声/サラウンド」に設定してダビングしたディスクなのであろう。上記設定でダビングしたAVC(AF/AN/AE)タイトルは、三菱独自の方式のため、ソニーやシャープでは再生できんのだ。パナや東芝なら再生可能だが。これに対し、DRのタイトルは設定に関係なく再生可能だ。また、AVCタイトルの互換性を保つには、「AVC記録音声選択」を「ステレオ...
4967日前view16
全般
 
質問者が納得性能面では圧倒的にソニーですね。それぞれでしかできない機能もありますが、ソニーの方のみできる機能の方が多いです。ただしHDDがAT500は320GBですので、こまめに消したりディスク化しないといけません。もし可能ならばBZ240と同じ500GBのAT700がお勧めですよ。補足ソニーの機種はデジタル放送用はブルーレイということを前提として作られています。まず通常の録画はSPなどのアナログ録画モードがありませんので、DVDに残す場合は~Pモードに変換してのダビングですので実時間かかり画質も劣化します。また外部入...
4968日前view7
全般
 
質問者が納得AT300Sにない機能2番組同時録画機能DLNA(ルームリンク)機能HDD容量AT300S=500GAT500 =320G
4970日前view4
全般
 
質問者が納得その機種はアナログチューナーを搭載していません。テレビで映るなら、テレビの出力から黄白赤のAVケーブルでAT500の外部入力につないで録画、という形になります。
4986日前view17
全般
 
質問者が納得こんにちは。チューナーの型番を見てやはりと思ってしまいました。残念ながらソニーのチューナーはデザインは抜群なのですが不具合が多く書き込みされています。安定性を求められるのであれば、スカパー!ブランドのチューナーか、HDD付きのパナソニック製の物に乗り換えをおすすめします。補足追記です:どうもこのチューナーはそういった通信接続のやり取りがうまくいかないようです。これはケーブル等を交換されてどうにかなるものではありません。同社もファームウェアの書き換え等で改善しようと努力しているみたいなのですが、今だに良い方向...
4978日前view4

この製品について質問する