BDZ-AX1000
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"SONY"11 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>これで映像を出すことは出来ましたが、音声が出ません・・・。 残念ながらMBT-WZ1 がどのようなものなのか、全く分かりません。 メディアレシーバーは映像信号も必要としているのでしょうか? どの様な入出力を必要としどのような入出力端子を装備しているのでしょうか? TVからの音声出力を必要としているのでしようか? これに関しては判らないことが多すぎるので、メディアレシーバーを普通の再生デバイスとして考えてお答えしておきます。 再生デバイスであれば、MBT-WZ1,DST-HD1,BDZ-AX10
4001日前view59
全般
 
質問者が納得補足に対してDIXIMDigitalTVが入っているなら大丈夫ですね。AX1000側のネットワークの設定(通信設定)さえ済んでいればDIXIMDigitalTVを起動するとAX1000がサーバーとして認識するはずです。BDZ-AX1000の録画済み番組をNEC LL770/ESで見たいということですよね。まずDLNA視聴にインターネット環境はなくても大丈夫です(家庭内ネットワークが構築されていれば問題ありません)AX1000はサーバー機能があるはずなので大丈夫なのですがPC側が問題です。デジタル番組をDLN...
4746日前view134
全般
 
質問者が納得難しいですねぇ・・・・というのが、画質が落ちることは間違いないのですが、元の画質がどの程度の画質なのか、にもよると思います。VHSでもプロ仕様のVTRで録画したものであれば、極端な話、コンポジで繋いで流してもVHSのスペックの割には画質の劣化は目立たない筈です。逆に、元の画質が悪ければ、いくら直に繋ごうが、(8mmの場合)D8機を使ってA→D変換しようが、元の画質以上にはなりませんし。結局、仰るようにセレクターを介するにしても、どのくらい画質が劣化するか、という問題は、セレクターの回路や性能にもよります。な...
4842日前view133
全般
 
質問者が納得BRレコーダーで、たとえばDVDのソフト(音声はDTSのサラウンドとします)を再生しても、テレビ自体にはそれをデコードする機能がまったくありません。DTSが再生したかったからレコーダー→AVアンプ(新規導入)→テレビという経路で接続してください。
4846日前view101
全般
 
質問者が納得同じ量販店だからと同じ価格で販売している訳ではないです。これはビッ○カメラも同じです。市場価格の差異ですが、都内の同じ量販店でも価格差はけっこうあります。その店の周辺での価格調査をした上での表示価格ですから。価格ドットコムの書き込みは購入者の投稿になりますが、表示価格の場合と、そこからの対抗価格(要は値切った価格)がそれぞれ書き込まれてます。同じ店でも値下げ価格が異なる場合もありますから、そういうモノだと思うしかないでしょうねぇ。【追記】値切る際、お店の提示額は価格によりポイントも変わりますよ。変わらない場...
4863日前view100
全般
 
質問者が納得質問のテレビの入力端子は多数ありますので、両機器とも接続できますし、使えます。ただ、ビクターのレコーダーは地デジに対応していませんので、地デジ番組は録画できません。録画済みのものをテレビに映すことは問題ありません。追伸、DVDレコーダーからはRCA端子(白赤黄の3本)でつなげば良いと思います。ブルーレイレコーダーはHDMI端子で接続です。
4865日前view94
全般
 
質問者が納得若干DXC-C33の仕様で不明の部分もありますが、要はDV端子の出力があるわけですね。ところが音声を割り込ませる入力端子は存在しない。と解釈しました。>以前まではアナログビデオ端子で接続していため...とありますから、コンポジット映像端子(一般的に言う黄色端子)は備えていると判断しました。せっかく高画質DV出力があるのですから、若干もったいない気がしますが、映像は、今まで通りアナログビデオ端子を使います。この様な機器で接続します。http://www.thomson-canopus.jp/catalog/a...
4924日前view98
全般
 
質問者が納得そうです。高速起動またはクイック起動が入っていて 電源を入れての立ち上がりが早いのです。 高速起動時は消費電力が通常並です。もしクイック起動などを入りにしても テレビの電源を入れて レコーダーのHDMI機器が認識されテレビに映像が映るまで数十秒かかります。レコーダの起動が早くても HDMIの認識とテレビに映像が映るまで時間がかかります。クイック起動などはネットワークを使い 家庭内LANやリンク機能を使い他の部屋のリンクに対応したテレビでビデオを操作したりするときにクイック起動使います。
5026日前view33
全般
 
質問者が納得ガセネタだよね、それ。(-_-)
4663日前view122
全般
 
質問者が納得まず間違いなくHDMIケーブルがバージョン1.4aの高速タイプでないのが原因だと思います。3Dブルーレイの再生にはHDMIの1.4aは必須です。補足から3D対応ということはたぶん1.4aはクリアしていると思いますがケーブルにバージョン1.4aと記載がありますか?たしかHDMIのケーブルは規格上5m以内だったような記憶があります。1.4aは規格をクリアしないと表記できませんから10mで独自にそのメーカーか販売元が検証した結果3Dでも使えるとしたのかも知れませんね。
4650日前view111
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する