BDZ-RX100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得まず、BDZ-RX100には地上デジタルチューナーBSデジタルチューナー・110度CSデジタルチューナー地上アナログチューナーが内蔵されているので、地デジのアンテナを接続すれば、今すぐにでも、地デジが観れるし、録画もできます。> ●現在使用中のレコーダーはどうやっても使用出来なくなるのでしょうか。どうして、こんなことを思われるのか理解できませんが、普通に地デジレコーダーとして、使用可能です。> ●地デジチューナーにレコーダーとテレビの両方を接続すれば、使用出来るようになると思っていたのですが、難...
4823日前view56
全般
 
質問者が納得メディアは、Panasonic製且つ日本製にしておくのが、一番間違いないと思います。 Panasonic製ブルーレイレコーダーに上記メディアの組み合わせですと、万一録画エラーが発生して機器側で原因特定出来ない場合には、メーカーのPanasonicが無償でメディアのエラー解析をしてくれます。それを知ってからは大事な録画は、必ず上記メディアを使うようにしています。尚、SONYにはそうしたサービスはどうやら無いようです。 機器のBDZ-RX100の方は、レーザーピックアップは自分で清掃しないよう取扱説明書に書...
4628日前view74
全般
 
質問者が納得私はブルーレイではなく、ソニー製のHDD&DVDレコーダを数台使ってます。ご質問の症状がこちらにもあります。仮説ですが考えついたのが、受信状況です。地デジなどの放送がレコーダやTVを立ち上げたときに稀に一瞬不安定になるときがあります。予約録画の初めにそれがあると、無信号になるので録画がストップとなるのかもしれません。ただ、エラー記録の「停電」とかが残らない場合もあります。確かに年に一度かそのくらいです。再現性がないので、しょうがないと思ってます。ビデオ時代も古いデッキなら受信状態が悪くてもそれで録画...
4764日前view102
全般
 
質問者が納得「リンクされていない」という意味がよくわからないのですが、要するにDLNAでつなげたファイルが再生できないという意味でしょうか。ソニーのルームネットワークなどのDLNAは、あくまでもネットワークの規格であって、ネットワーク上のデータを再生できるかどうかは、サーバー側がそのファイルを出力できるかどうかと、クライアント側にそのファイルを再生する機能があるかどうかの問題となります。それぞれにそのファイルを再生する機能があれば再生できますし、なければ再生できません。http://www.sony.jp/event/...
4808日前view38
全般
 
質問者が納得>いわゆる安物買いの銭失いということでしょうか? そういうことですね。安いブルーレイはほとんどが海外製で、海外製は有名メーカーのものでも不良率は高いです。私もまったく同じ機種を使用していて、また偶然にもPC DEPOTでALL-WAYSのブルーレイを購入したのですが、スカパーHDを録画したのが他機で再生できない症状が起こりました。(自機では再生できます)それでソニーの国内製ブルーレイに切り替えた所、こちらは問題なく再生できましたので、それ以来パナの国内製造のブルーレイを使用しています。30枚ほどダビングしま...
4870日前view63
全般
 
質問者が納得l111looo000oool111lさん前に真剣に答えた人がかわいそう!そう思いませんか?
4881日前view50
全般
 
質問者が納得RX100ユーザーです。 ムーブバックやHDD内コピーなどの機能はありません。 ダビング10番組なら、プレイリスト編集かな? 徹底活用ガイドの104ページから書かれています。 それを焼けば良いだけだと思うけど、ダビング10番組でそこまで編集することがないのでやったことはありませんし、出来るのかも知りません。
4609日前view48
全般
 
質問者が納得録画モードによって違いが出ます。実質の速度は2~4倍です。地上デジタル放送とBDデジタルでは転送レートが異なるのでDRモードでも高速ダビング時の速度や時間が違ってきます。BSデジタルをDRモードで1時間録画した場合、高速ダビングするダビング時間は20分程度。AVC録画(ソース関係無く)するとSRモードで録画した場合、約8倍速になって実質約8分程度になります。
5349日前view48
全般
 
質問者が納得NAV-U3DVとBDZ-RX100の両方のHPを見ましたが、どちらにもレコーダーがNAV-U対応とは書いてません。レコーダーは、12セグメントの番組を録画しており、NAVは1セグのみなので規格が違います。どう考えても対応してません。
5382日前view30
全般
 
質問者が納得スカパーHDのDR録画は地デジのDR録画よりデータ量が少ないと言っても、LSRよりは遥かにデータ量が多いです。パナのスカパーHD対応レコーダーに買い替えては。(または値段が一番安いBRT300を追加するか)パナもスカパーHDチューナーからハイビジョン画質で録画するとDR録画になるけど、パナはHDD内で録画モード変換できるので、レコーダーのHDDにDR録画してから、HDD内で他の録画モードにハイビジョン画質のまま変換できるし、電源OFF後に複数の番組を変換することが可能なのでレコーダーを使ってない時間に変換し...
4788日前view30
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する