T-01B
x
Gizport

T-01B の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得質問者様が・説明書を読まないタイプ・調べるのが嫌いなタイプでしたら、T-01Bをオススメします。T-01BはWindows mobileなので、Xperiaのandroidよりも直感的に使えます。反対に、・外装ではなく、機能として、自分色の携帯にしたいとお考えのようなら、Xperiaの方が楽しいですし、長く付き合っていけると思います。>でも、Xperiaのほうが機能が多いと聞きました。これはちょっと間違っています。機能が多いのではなく、自身でアプリをインストールしていくことにより、機能を拡張することが...
5430日前view61
全般
 
質問者が納得おもいっきり不良品だと思います。故障ですよ。ですから、一旦新しい物に交換してもらってはいかがですか?新しい物に交換してもそれでもだめな場合は、債務不履行で契約無効を申し入れたらいいと思われます。ちなみに、「使い物にならない不良品を返品したい」というのは、案外法的根拠がなかったりします。良品に交換してもらえる権利は当然ありますが。ーーー追記ーーー不具合があっても故障ではないの意味が分かりません。同じ機種で同じ場所で「比べ物にならないくらいスムーズ」では、どちらかが必ず故障でしょう。店員の言葉を鵜呑みにせず、ち...
5423日前view325
全般
 
質問者が納得ハードウェアで異常がないとリコールは無理ですね。ソフトウェアアップデートが来ることを祈るしかありません。ただガラケーに比べてスマートフォンはどうしても不安定になりがちなので、ある程度我慢できない人には向きません。
5422日前view705
全般
 
質問者が納得キーボードを画面に表示して、タッチで文字入力もできます。ですが、初めてのスマートフォンでしたら、T-01Bはお奨めできません。OSがWindows Mobileなので、それでしか出来ないことを目的として買うのでしたらいいですが、デザインだけで選ぶと後悔します。
5421日前view31
全般
 
質問者が納得Xperia使用者です。自分の知識をもとにお答えします。基本どちらの端末もおっしゃっていることは可能です。二つの端末の大きな違いはOSです。XperiaはAndroidでT-01BはWindowsです。Androidは荒削りですが将来性もありますしアプリの数も沢山あります。WindowsはPCとの共有にすぐれ、安定感もあります。今、auやdocomoが力を入れているスマートフォンはAndroidOSが入っています。数年後にはスマートフォンの中で、世界1・2のOSになるのは明らかだと言われています。(wind...
5422日前view45
全般
 
質問者が納得SPモードの受信が手動だったのは私も一緒です!ドコモショップに行ったら初期不良で交換してくれました。交換したら治りましたよ
5436日前view36
全般
 
質問者が納得私も持ってます!できますよ
5437日前view157
全般
 
質問者が納得もう少し待てば秋冬モデルが各キャリアから一斉に発表があるからそれまで待つのがベストだと思いますよ今までスマートフォンに関して iPhoneに先行されていたドコモも色々な機種を発表するみたいだし重視する点をみてもドコモがおすすめですね!スマートフォンはバッテリーの持続時間が難点ですがiPhoneはバッテリーが内臓されて取り外しできませんがドコモの機種はバッテリーも取り外しができ予備のバッテリーなど必要なら交換もできるので良いと思いますよiPhoneにしてもAndroidにしてもアプリが豊富でも通信が悪いと持っ...
5441日前view44
全般
 
質問者が納得T-01Bは止めたほうが良いです。 私も、最初はエクスペリアを買いに行こうとしたのですが、 デザインでT-01Bを購入しました。 が、これでもか、と言うくらいフリーズします。 フリーズが収まったと思ったら、勝手に画面がめまぐるしく変わって ダイヤルまでしてしまう困ったものです。 ここまで酷いのは私だけなのかもしれませんが、知恵袋には似た質問 もあるので、同様の症状の方は居ると思います。 ドコモショップに持っていっても、症状が確認できないのでと冷たく あしらわれてしまいました。(現状確認できた人は交換し...
5447日前view3
全般
 
質問者が納得充電する所に、少しリアカバーをずらせるスペースがあるのを確認して下さい。そのずらせる方向に、スライドします。確か、下にリアカバー開ける用の突起がありますよね。そこに片手の親指を。もう片方の親指を上の方の真ん中に当て、両方の親指で上にスライド。平行にやると簡単です。
5435日前view22

この製品について質問する