質問者が納得液晶のヒンジ部にFPC(フレキ)というものが通っており、
ディスプレイに電気信号を送っています。
そのFPCが液晶を回転させたり、元に戻したりする事で
接触不良になったり、ならなかったりという事だと思います。
これは突然接触不良を起こすのではなく、長年使ったり
LCDを頻繁に開け閉めしたり、回転させたりしていると
だんだん弱くなって最悪断線します。
ヒンジ部を軽く押してみたりしたら、ちゃんと映りませんか?
兎も角、恐らくFPCが傷んでいるので、修理が確実だと
思います。
たまたま、壊れかけてる時に...
5292日前view1077