HDR-HC7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"録画"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得HDVはハイビジョン画質で画角が16:9です。 地デジの時代になってテレビもワイドになりました。 HVDはその流れに対応した画質とサイズになってます。 一方VDVのサイズは4:3で、画質も従来のアナログ放送にあわせたものでした。 ですから、これからはHDVで撮るのが当たりまえになるでしょう。 特に用途の違いはないですけど、しいて言えば「写っていればいい」程度で満足できるならDVで撮ったほうが長時間(LPで1.5倍)撮影ができ、撮影後の編集や保存もパソコンに負担が少なくてすむということでしょうか。 ハンディ...
4809日前view103
全般
 
質問者が納得HDR-HC7は、HDV方式のハイビジョン(HD)映像です。 最近のカメラは、ほとんどがAVCHDとよばれるHD映像になります。 (あなたが言うUSB転送のものです) HDV・AVCHDの比較では解像度が若干違いますが、それは無視できるレベルです。 それよりも、HDVとAVCHDでは、編集に必要とするPCのスペックやソフトの質が違ってきます。 HDVは1394を必要としますが、その編集処理はAVCHDに比較すると軽いのです。 つまりPCのスペックは高いものを要求しない、そこそこのPCで編集可能です。 ソフ...
4814日前view70
全般
 
質問者が納得ビデオカメラの件ですが、普通にカードリーダーでメモリーカードを読み込ませれば出来ると思いますよ・・・? そのビデオカメラはメモリースティックですよね。
4814日前view66
全般
 
質問者が納得>当方の機種(B-①)でも「無劣化のダビング」は可能でしょうか? 取り込む信号がDV規格かHDV規格かによって異なります。 DV規格の場合は、レコーダーのHDDに無劣化では取り込めません。 唯一、DV規格を無劣化取込みなレコーダーはこれだけだと思います。 http://www.jvc-victor.co.jp/pro/provideo/sr-dvm700/feature01.html ただし、HDDには無劣化で取り込めますが、DVDへは劣化を伴います。 DV規格を無劣化で保存したいなら PCを使って...
4840日前view75
全般
 
質問者が納得ひょっとして、HDDが「FAT32」という規格でフォーマットされていて、1ファイルとして扱える上限の4GBで読み込みストップしているんじゃないでしょうか? DVテープは60分で約13GBですから、20分で4GB前後になるはず。 私もビデオ映像専用に外付けHDDを買いましたが、買った状態ではFAT32でした。 これをNTFSでフォーマットすると、4GBの制限がなくなります。(古いパソコンではNTFSが使えないため、FAT32状態で売られている模様) http://support.microsoft.com/...
5736日前view27
全般
 
質問者が納得SONY純正の方が相性はいいと思いますが、SONYの商法を考えるとどこのメーカーでもいいのではないですか。SONYが特別長持ちするわけでは、ないでしょう。 所詮テープですから伸びたり、摩耗したりはしょうがないです。 劣化がいやなら、DVDに移すのもありですね。 デジカメのメモリーステックがSDカードより画質がいいというわけでもないし、SONYは独自規格が多くて、高くつきますね。PS2のメモリもそうです。 Master DVはコーティングが違い耐久力に優れているようですね。画像が大切ならこれにした方がいい...
6207日前view21
  1. 1

この製品について質問する