HDR-HC9
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テープ"19 件の検索結果
全般
 
質問者が納得あなたの情報量少ないのでアバウトな回答ですが、ピクセルアスペクト比の問題かと思われます。 発売日:2008年 2月10日のカメラですので5年前に同様のことをされた時というのは違うカメラを使っていたと思いますが、今あなたの使ってるカメラはHDV形式なのです。HDV形式は1440*1080という人間から見て横につぶれたような映像を記録して、再生時に横に引き延ばして肉眼と同じ見え方にします。データ量を抑えつつも画質を高められるというような理由で使われている手法です。 なので、プレミアでピクセルアスペクト比(1...
4725日前view125
全般
 
質問者が納得2年前というと、もしかして私が勧めていたのかも知れません。 むろん当時としては最高の機種でした。 HDV(テープ式HD)は、撮影したデータをそのまま、信頼性の高いテープに残せるメリットは今も変わりません。 しかし一般の方がテープを再生できる環境を、自分自身で今後5-10年保有し続けるのは、現実的には無理があります。 (いざというときには、10年後でもそれなりの業者に持ち込めば再生・変換は可能と推測されます) そこでそれ以外の方法で、個人でデータ保持できる方法としては、HDVをPC経由で一旦内蔵HDDに取り...
4754日前view25
全般
 
質問者が納得プレミアプロCS4は、HDVに対応していないようです。 CS5にアップグレードすると対応するようです。 http://www.adobe.com/jp/products/premiere/supportedformats.html それにしても、高価なソフトですね。 私なら、Edius neo2ブースターあたりにソフトを変えますが・・・。
4950日前view87
全般
 
質問者が納得>画素数だけで見るとXacti シーズが比較的良く、安価で使いやすいのかなと思いますが、レビュー等を見るとズームや手振れ補正が良くなかったりと性能がいまいちなのかなと感じます。 ですね。機械モノには「安くて性能の良い」ものは存在しません。良いものを作るにはそれなりにコストが掛かるからです。安いモノはどこかを必ず削っています。 それなりに満足のいく性能のものは、価格コムあたりの最低販売価格で7万円後半前後ですね。 SONYのCX370V (http://kakaku.com/item/K0000080...
5182日前view54
全般
 
質問者が納得オートで撮って編集でゲインコントロールするってダメ?こっちのほうがより細かく音量をコントロールできるんじゃないかな。フィルターかけたりしてイコライジングもできるし。
5230日前view94
全般
 
質問者が納得>4機種で迷っています。 心理学的に見まして、凡そ決まってるが、最後の一押しを・・・でしょうか?。 正解は、先の方がが言っていますとうりだと思います。 今後、今までのテープ録画するカメラが壊れてきて、如何するかは2種類に分かれるかとおもいます。 今まで撮り溜めたテープと、互換性が有るカメラを選ぶか&今までのテープとはお別れ、新しいメディアに移行するかでしょう。 質問内容から、DVテープをDVDに焼き、普段チョイチョイ見に使っていたようですが、元の影像、DVテープに録画した映像が消えて無くなってしま...
5269日前view52
全般
 
質問者が納得HDVカメラではないのですが、DVカメラのキヤノンとソニーを持っています。 標準速の再生ならば互換性があるので再生可能、なはずなのですが、必ずしもそうではありません。 キヤノンのカメラで撮ったテープをソニーのカメラで再生したときに、正常に再生されないテープを何本か保有しています。 もちろん自己再生では問題がないテープです。 おそらく経年変化で磁気記録が劣化、加えてカメラの個体差によって上手く読み取れないのだと思います。 走行信号を専用に読み取るヘッドを持たないDVカメラはこういった記録磁気の劣化にあまり...
5273日前view83
全般
 
質問者が納得前からの行きがかりで、回答します。 >キャノンivis hv30かsony hdr-hc9を狙っているんですが5万円が限度です。 全部まとめて、込み込み5万円で、「ivis hv30かsony hdr-hc9」でしたら オークションしか有りませんね。 HDR-HC9 http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=HDR-HC9&auccat=0 iVIS HV30 http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/...
5282日前view23
全般
 
質問者が納得DVカメラはテープ単位で保存出来るので、撮ってそのまま保存するには適しています。ただし、読み出せなくなる事もあります。 βやVHSは走行同期信号を専用のヘッドで読み込みますから、正確な同期が行え読み取りに支障が出にくい方式です。 一方DVは動画の記録信号も走行同期信号も1つのヘッドで読み込みますから、同期の正確さに関しては経年変化等で徐々に狂ってくる事も有ります。そうなれば読み出す事さえ不可能です。 また、常にテープをヘッドに押し付けながら再生しますから、再生の度にテープは少しづつダメージを受けています。さ...
5286日前view107
全般
 
質問者が納得CX520に使われている撮像素子は『背面照射型CMOS』というXR500V/520Vで始めて採用された技術です。 HC9に搭載されているCMOSは『クリアビッドCMOS』という撮像素子で、これは暗所に特化したCMOSではありません。 XRの1年前の製品であるHC9では、CXの暗所撮影性能には到底太刀打ちできないと思います。 ー補足についてー ○HDVは本当に保存性に優れるのか? βやVHSなどのテープは30年前から存在します。しかしDVテープ規格はまだ15年の歴史しかありません。βやVHSとDVはコント...
5300日前view22
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する