HDR-SR12
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"26 件の検索結果
全般
 
質問者が納得そのデータはMacではひらけません。もう1度、ハンディカムから新Macへ落とせませんか?ハンディカムで撮影した映像が残っていたら問題ないですよね/それかiMovieの「読み込み」で、そのファイルを選択してあげるとどうでしょうか?
4694日前view31
全般
 
質問者が納得USB-HDDにHDR-SR12の録画ファイルを保存して、LT-H90WNにUSB接続して再生可能なら、NASからLAN経由でも可能と思います。うちはLT-H90DTVですが、再生可能な動画ファイルは以下のとおりです。[MPEG-1] ・最高解像度 720x480・対応最高ビットレート 5.5Mbps[MPEG-2] ・最高解像度 1440x1080・対応最高ビットレート 25Mbps・対応条件 main profile@H14まで対応[MPEG-4] ・最高解像度 720x480・対応最高ビットレート 5...
4903日前view40
全般
 
質問者が納得業務用はマニュアル撮影が基本ですから、操作し易さは民生機器の比じゃありません。
4502日前view103
全般
 
質問者が納得付属のPicture Motion Browserでは具合が悪いですか?カット編集くらいはできるようですが…。http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/products/hdr-sr12/pcconnect.html補足編集して最終的にDVD-Videoにしたいのなら「VideoStudio 12」が良いかもしれません。オマケのソフトでは出来ない、シーンをつなぎ合わせたり、シーンの変わり目にエフェクト(効果)を入れたり文字や絵を入れるような凝った編集も...
5279日前view37
全般
 
質問者が納得SuperDVD Video EditorをDLして試してみました。AVI、MPEGは読み込めますが、AVCHD即ちハイビジョンファイルには対応していません。折角のHDR-SR12の性能を生かすことができないので市販のソフトを勧めます。というか、ハイビジョン動画を編集できるフリーソフトは事実上無いと言っていいと思います。複数のソフト、というよりツールを組み合わせれば編集は可能だと言って実際に編集をなさっている方もいらっしゃるようですが、普通の人が扱えるシロモノではありません。素直にカネを払いましょう。安さと...
5279日前view70
全般
 
質問者が納得自分でいろいろ試してみるのが一番分りやすいです。書き換え可能なディスクなら失敗しても無駄になりません。
5303日前view309
全般
 
質問者が納得「ウィンドウズ2000で映像を編集しているんですが動作がとても遅くて」ハンディーカム「SONYのHDR-SR12」は、ハイビジョン対応(AVCHD)ですから高画質でデータ量も多く、スペックの低いPCやOSのソフト対応状況により、オーサリング・ライディングに時間がかかると思います。①映像編集に適したパソコン現行モデルとして販売されているPCなら・・・OS Windows 7 Home PremiumCPU Core 2 Duo P8700 2.53GHz(3MB) HDD容量 500 GB ~ 1TBメモリ容...
5334日前view38
全般
 
質問者が納得暗い中で速いズームを多用するとフォーカスが外れやすくなりますので、まずできるだけ速いズームは使わず、ゆっくりとズーミングをすること。フォーカスが外れてしまったら、広角側にしてフォーカスが合ってから望遠側にしていく、などが対処方法になります。さらに『フォーカスを使わない』方法もあります。スティルカメラでよくやる『置きピン』という方法です。エレクトリカルパレード等は普通は固定した場所から撮影しますよね。自分の正面の撮影予定地点に合わせてマニュアルであらかじめピントを合わせておきます。これでどんなズーミングをして...
5368日前view56
全般
 
質問者が納得ワンタッチディスク機能を使えば、ボタン1つでハイビジョンのDVDを作成できますし、ワンタッチディスク機能に必要なパソコンのスペックはペンティアム3の1GHz&メモリー512MB(VISTAは1GB)以上なのでほとんどのパソコンは大丈夫でしょう。(作成したDVDはAVCHD対応のブルーレイレコーダーに入れれば、画質を落とすことなくレコーダーのHDDにダビングして編集してブルーレイにダビングできます)http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam/product...
5430日前view66
全般
 
質問者が納得どちらで撮ってもAVケーブル(アナログ)で出力するならほとんど変わらないでしょう。それより、SDは4:3、ハイビジョンは12:9と画面の大きさで使い分けしたほうがいいのでは。ちょっと拙速でしたね。ご存知でしょうが、SD(標準モード)のスペクト比は4:3で録画されます。これは従来のテレビに合ったサイズでです。再生環境が従来のままですと、SDのほうが安定して見られますし、以前にSDで撮り溜めた映像と組み合わせて使う場合(私はよくやるんですが)などに利用できると言う意味です。既にワイドテレビで再生できる環境なら1...
5431日前view73

この製品について質問する