E-410
x
Gizport

E-410 の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得先ず考えられるのは 背面液晶のバックライトがきれて光らなくなった事、これは修理でバックライトの冷陰極管(CCFL)などの玉切れで交換がいるかと思います。設定の操作だけでは素人には手を出せない域厳しいようですが メーカーへ点検整備出しを先ず見積もりを取ってから判断する事をオススメします。だだ単純に 背面液晶表示の設定が切りになっている事自然に切りになる事はないかと、自身でチェックするのは取り扱い説明書をしっかり読んで 適切な初期設定に戻す機能にしてみて 誤操作で切りになっているのか解除されれば良いですが,闇雲...
4717日前view84
全般
 
質問者が納得カメラの設定でレンズリセットのON、OFFがあり、デフォルトではONになっていたはずです。OFFにすれば電源をOFFにしても戻らないので試してみてください。レンズですがニコンFマウント等のマウントアダプターを利用すれば絞り輪の付いたレンズなら付けられます。「マウントアダプター、フォーサーズ」で検索すれば沢山出てきます。補足について申し訳ありません。取り扱い説明書をダウンロードして見た所、E-410ではレンズリセットの設定は存在してませんでした。次の機種からは記載があるので、E-410では強制的にレンズリセッ...
4843日前view107
全般
 
質問者が納得正直な話、初めて一眼レフカメラを購入する人に中古はお勧めしませんし、リサイクルショップでの購入もお勧めしません。もちろんオークションもですが。一眼レフカメラというのは、通常のデジカメよりもユーザーがメンテナンスをしてあげなければならない範囲が広く、レンズの管理や、保管方法、ボディの清掃や、センサーに乗ったゴミの除去など、購入者の負担が実はそれなりにある商品と言えます。私がまず気にするのは中古の場合、どのようにそのカメラがメンテナンスされてきたか、分からないことが一番避けたい理由になります。カメラのキタムラな...
4879日前view97
全般
 
質問者が納得一般に、大型センサー、Fナンバーの少ない明るいレンズ、後はちょっとしたコツの3つが最大要素。この場合、フォーサーズ規格のオリは若干不利、そして明るいレンズとなると、14-42も不利、画素数はあまり関係ありませんので大丈夫となります。最後のコツとは、望遠側いっぱいの絞り解放で被写体をめいいっぱい近くに。そして背景を遠くに写すこと。となり、もちろんかなり構図が限られますので、コツと言うか簡単な技術と言う事になります。そこでそれを簡単にかなえてくれるのが、F値の少ない単焦点レンズの登場となるわけですね(^^:ズイ...
4938日前view537
全般
 
質問者が納得E-420と、E-3/5を使っています。E-420のAFは410と同等だと思います。E-30のAFは、E-3と同等だろうと思います。すると、暗所のAF性能はスペック以上に差があると感じられます。E-30のAF素子は、AF性能を向上したE-3の物と同じです。E-30のAFはEV-2から19まで対応していて、E-410は、EV0から19までですので、2段暗い(つまり1/4の明るさ)まで対応できます。合焦スピード、精度なども上がっていますから、違うと実感できる程度の差はあると思います。また、E-410から、E-4...
4943日前view214
全般
 
質問者が納得高いと思いますが、価格調査したり後悔したりせずに撮影を楽しまれるのが吉かと。E410は3年前に発売されたカメラですが、発売当初はボディーのみで8万円位でした。たった3年前に8万円で購入された方が多数居るということですね!E410は今でも良いカメラだと思いますヨ~でも・・今後は、価格.comで価格調査をしましょうね!
4977日前view159
全般
 
質問者が納得価格.comに載ってますね。ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6http://kakaku.com/item/10504011854/M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8http://kakaku.com/item/K0000041123/電子ビューファインダー VF-2(シルバー)http://kakaku.com/item/K0000068167/ですね。
5029日前view39
全般
 
質問者が納得T32はフィルムカメラのOMシリーズの物 TTLオートストロボなのですが E-410の現代のETTLシステムでは回路が古すぎて基本規格のホットシューの真ん中のX接点だけを用いる様にほかの接点を絶縁して、フル発光GN32のストロボとして用いるぐらいしか無いかと。絞り値はGNから割り出して使って絞りの開け閉めで調節する意味でもマニュアル運行でしょうね。
5060日前view119
全般
 
質問者が納得室内のお子さんの撮影で手軽なレンズなら小型軽量のズイコーデジタル 25mm F2.8(3万ほど)がお勧めですよ。少し距離が取れるならAFは少し遅めですが描写力の高いズイコーデジタル ED 50mm F2.0 Macroも良いですね。赤ちゃんの手足や顔のパーツのアップも撮れるので良いですよ。ズームならお考えのようにズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 IIが性能も良く使い易いと思います。少々扱い難い面も有りますがシグマ30mm F1.4 EX DC HSMもお子さん撮りに使ってる人が多いですが近...
5080日前view510
全般
 
質問者が納得自己責任ということなら、自分で作るしかないです。社外製のスクリーンを購入しカッターなどで薄く切込みを入れれば格子線に見えます。この加工はスクリーンに傷をつけずに真っ直ぐな線を入れるのが難しいので、マスキングテープなどを使うのが良いと思います。
5158日前view139

この製品について質問する