TH-37PX500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状況"4 件の検索結果
故障・エラー
 
質問者が納得液晶パネルかデジタルの基板が経年劣化により動作不良を起こしている可能性があります。修理が必要な場合、不良箇所を交換するとなると数万円かかることもあります。最近の液晶テレビであれば同じくらいの価格で1台買えてしまうので、まずは修理見積もりをされることをおすすめします。
3774日前view329
全般
 
質問者が納得「マルチモニタ」の設定はされましたか? こちらを御覧ください。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/xlob/dtg/ja/displays.htm#wp1027497
4640日前view165
全般
 
質問者が納得受信アンテナがずれているのではないでしょうか? 家の地デジも質問者様と同じようになり、受信レベルが低下していますと表示されます。 家はどうやら数日前の台風で受信アンテナの向きがかわってしまったようです^^;(ちなみに茨城) お家にアナログはありますか?アナログでも映らないようでしたら、アンテナがずれてる可能性が高いです。回復がみられないようなら電気屋さんに相談することをおすすめします。アンテナの向きを直してくれますよ! 早く綺麗な映像が観れるようになるといいですね^^*!
5387日前view104
全般
 
質問者が納得XS57には地上波チューナーが2つとアナログBSチューナーが1つ入っているので、アナログ放送の録画はXS57のみでできます。 XS57にはデジタルチューナーが付いてないので、デジタル放送の録画はPX500のデジタルチューナーを使います。 XS57はLAN接続でBS/CSデジタルの番組表が表示できるので、PX500の番組表とXS57の番組表の両方で予約します。 (XS57は地上デジタルの番組表は表示できないので地上デジタルの予約は少し面倒です) 連携の面ではパナのDVDレコーダー方がいいですけど・・・ PX...
6810日前view109
  1. 1

この製品について質問する