アクア
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"苦"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得エコカー減税と補助金はお得ですから、10年車だったら制度があるうちに買い換えた方がいいと思います。 下取り11万ってのは愛着ある所有者にとってはしゃくに障りますが、9年落ちの普通車は通常ゼロですから、実質値引という事です。(アクアは値引御法度ですから、名目上下取りにしてるんでしょう。) 2年後はエコカー減税がなくなったとして、2年乗るのに34万+車検代で50万近く払うのと同じですから。 私も全く同じ考え方でアクアを検討しましたが、結局ガソリン車を買いました。 アクアはVITZを衣替えした車ですから、なんぼ...
4889日前view36
全般
 
質問者が納得エンジンやモーターは違うが、 車重も違う。 その為、あまり違いは気にならない。 回転数もそんなに変わらない。 上りだろうが下りだろうが、引けを取らない。 CD値は、プリウスの方が低いので、プリウスの方がスピードが出た時は有利かな。
4889日前view69
全般
 
質問者が納得30系のプリウスに乗ってます。 アクアにしようかと思ったんですがプリウス並みの装備にするとオプションが高くついて30万円しか違わなかった。 ディーラーマンの兄がアクア乗っていまして代車でよく載っています。 アクア、うるさい、乗り心地悪い、狭い。でも燃費はプリウスよりいいです。 都内から4号→16号→17号 渋滞の多い道で通勤した時の燃費です真夏ですがエアコンは使っていません。アクアだと後一割燃費が良い。
3322日前view18
全般
 
質問者が納得トヨタは1件しかないわけじゃない。 メーカーの都合を押し付けるようなディーラーは無視して他所へ行けばよい
3501日前view0
全般
 
質問者が納得HONDAもTOYOTAだってつくろうと思えばつくれますでしょー。F1に参戦していたし。HONDAなんか飛行機事業やっとるやないですか。HONDAイズム、TOYOTAスピリッツがあれば可能と思われる。 私、以前は独車大好きで国産車をバカにしていましたが、プリウスに乗って考え方を改めました。国産車の良さもあるのです。
3748日前view0
  1. 1

この製品について質問する