イプサム
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"トヨタ"100 件以上の検索結果
全般
 
質問者が納得↑RV01をPR01とか間違っていては説得力ないね 「もちはミシュラン」ってパイロットスポーツ3はスポーティタイヤだからもちろん減りが早いよ MP-Fはミニバン用タイヤでは柔らかめだから乗り心地はいいけど、減りはやや早め そういった意味ではRV01が耐磨耗性がいい。グリップはスポーティタイヤには敵わないけど(当たり前)、 各社のミニバン用タイヤがウェットブレーキ性能がCランクのところ、Bランクと上でかなり性能差を感じる。 耐磨耗性もよく、グリップもよく、静粛性もいいから、とってもお勧めだと思うけど。...
4657日前view246
全般
 
質問者が納得イプサムユーザーではありませんが。。。 たたむ際に一番前まで出さなきゃいけないと言うことではないのでしょうか? でなければたためる意味が無い。。。 ↓荷物を積むためではないのでしょうか・・・?
6822日前view17
全般
 
質問者が納得当方、2005年式のイプサム乗りです。 結論から言いますと、エアコンの不具合(故障)です。 修理金額は故障箇所が断定できないと何とも言えませんが、エアコン関係の場合5~10万が相場となっています。 2~3万ではまず直せないですし、箇所によっては10万以上する場合もあります。 なので一度ディーラーやカー用品店などで見てもらいましょう。 少しでも参考になれば幸いです。
3867日前view121
全般
 
質問者が納得ダイアグモードで設定をし直したらどうでしょうか? ダイアグモードへはエンジンを掛けて『情報ボタン』を押したままスモールのON/OFFを3回繰り返せばモードが切り替わります。 各種項目でチェック・設定が出来ますので不具合箇所も見つかると思います。
5237日前view56
全般
 
質問者が納得どういう調べ方したか知りませんがディーラーオプションありますよ。あとグレード、他のメーカーオプション選択によってメーカーオプションのセンサーは設定外になりますので必然的にディーラーオプション選択となります。 追記・それとは別に用品カタログがあるのでそっちには記載あります。ただ240iならメーカーオプション選択可能だと思うのでディーラーオプション選択された訳までは解りかねます…
5349日前view22
全般
 
質問者が納得年式によって違いますね。 登録方法も部品も。 ディーラーへ行けば早いですよ。 イプサムならトヨペットかな?
6108日前view43
全般
 
質問者が納得ISCVを掃除すれば治るとおもいますよ。 エアコンはガス不足かな?
4577日前view771
全般
 
質問者が納得配線の接触不良が考えられますね。
5243日前view103
全般
 
質問者が納得ウチも初代イプサム9年目です。 親戚がアイシスを持っているので、たまに乗せてもらうこともありますよ。 2つを比較して思うのは、まずアイシスの室内。イプサムに比べて前後方向に狭いです。後部座席などは、若干狭く思えますね。そのかわり、特に上下方向には広いです。横にも少しだけ広いです。 一回り小さいというのは、きっと何かの間違いです。2代目イプサムと比べたらアイシスは小さいですけれど、それと勘違いしたのではないでしょうか?初代イプサムからアイシスへの乗り換えはかなりスムーズなはずですよ? 初代イプサムとほと...
5359日前view41
全般
 
質問者が納得バッテリー端子をはずしてリセットするのは2時間程度の時間が必要になることがあります。ディーラーの専用テスターでのリセットはその場ですぐ終わります。ディーラーで事情を正直に話してリセットかけてもらいましょう。エアコンのフィルターでも交換してもらうついでにやってもらうのもスマートでいいのではないでしょうか。それでリセットできない場合は、中古センサーの不良ということになりますね。
5458日前view89

この製品について質問する