ウィッシュ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"願"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得ん?記載の通りなら結構いいんじゃないですか?4WDなので地域によりけりですが下取り車なのかもしれませんね?諸費用が11万だから利益はおそらく車両本体に乗せてるタイプですね。後5万くらい軽く吹っ掛けてみたらどうです?w
4917日前view33
全般
 
質問者が納得ストリーム13年式2.0 4WDISに乗りました。走りはすごくいいですよ。ミニバンの割には走ります。内装も上位グレードなのでシートもフィット感がよかったです。事故で廃車になりウィッシュ15年式1.8XSパッケージ4WDに乗り換えました。ストリームより200cc排気量が小さいので走りの部分で心配していましたが、気にするほどではありません。ウィッシュはまだ冬しか乗っていないので燃費などのデーターはありませんが、4WDの割にはまあまあです。内装はウィッシュの方がいいですが、シートはストリームのほうがいいです。車の...
4917日前view49
全般
 
質問者が納得私は後期型ですので、前期型と同じかは分かりません。参考までに。 まず、ステアリングスイッチと、ステアリングスイッチ用のスパイラルケーブルが必要です。 ステアリングスイッチ付きのスパイラルケーブルには、ステアリングスイッチのカプラーが入る空きコネクターが付いてるためです。 まず、新しいスパイラルケーブルとスイッチを装着します。 その次に、ヒーターコントロールパネルを外し、その奥に空きコネクターがいます。(この空きコネクターまでは配線がきておりました) その空きコネクターと、ナビ側のステアリングスイッチのコネク...
4924日前view39
全般
 
質問者が納得オデッセイ載ってます。 自動車税 年4万5千円。 任意保険 年7万(年齢+等級+ゴールド免許割引等あるんで) 質問ん社が年齢20歳代なら10万は軽く超えると思います。 車検が1回で17万程度かかります ウィッシュだと排気量が小さくなるんで自動車税 3万9千500円 車検は13万前後くらいで済むと思います 補足 会社入社条件 自家用車必須なんで 通勤に使うんだけど高速道路とか長距離使えばリッター10キロくらいはなんとか走ります。通勤街乗り回し程度だとリッター7キロもつかどうかです。 だいたい今リッター...
4930日前view20
全般
 
質問者が納得当家は昨年トヨタのビスタの最高車、走行距離20万弱から普通のフリード(7人)に入替えました。内装はランクが下がり座席のクッションは固めです、座席はまだ軽のワゴンRのほうがいいです。たまに長距離を走りますがこのときは体が座席にフィットしすぎてつらいです。出足は1500ccの割りにいいですが燃費はだめです。近く周りを乗ってる友達は6から8/Lで当家はそこそこ長距離をはしるから13から14/Lです。昔からトヨタが内装が良いといってますからあわてずにトヨタ車とホンダ車に試乗させてもらって買ったほうが良いですよ(当家...
4932日前view81
全般
 
質問者が納得安い要因はありますよ、まず決算処分、現在では買い控えされる4WDなどなどwグレードもXですしね。 Goo認定車なので第三者機関の査定員が車の状態を調べて認定書発行してるので良いんじゃないですか? それともしかしたら新車に買い換えたお客の下取りの可能性も大いにあります。新車売るためなら赤字にならない程度であれば高査定額だしますしねw 心配なら入庫の経緯を聞いてみると良いですよ。
4935日前view23
全般
 
質問者が納得取り付けその物は出来ますけど右側通行用ですから光軸が正常に出ません。 右側通行と左側通行で配光が異なるので止めましょう、対向車にパッシングされまくりです。
4935日前view98
全般
 
質問者が納得アトランティス780を購入しました。 車(現行レガシィワゴン)への取付可否を調べた結果、アトランティスだと全長の問題から780を選択しました。 ※900は不可でした。ので、900についての比較検討結果では無い事をご了承下さい。 購入店では600が凄い魅力的な価格で扱われていて、780は取り寄せになり数万円高くなるのですが、 収納するスキー板を持ち込み、店頭の600に入るか試したところギリギリで入りました。 しかし同乗者の板も入れることから余裕が欲しいので780に。 大きさは車とのマッチングと格納荷物の...
4939日前view111
全般
 
質問者が納得修復歴のことは素人では判断できないですから 保証のことをキチンと説明を受けてもらってください メーカー保証は切れてますから、店舗の独自の保証になります 何がOKで何が保証外なのか それからタイミングチェーンはオイル管理が悪いとガラガラ音がします、エンジンをかけて異音がないか確認してみてください 伸びてればガラガラ・・・と明らかにおかしい音がします オイルフィラーキャップ内もコテコテになってないか見てください 一度付いたスラッジはフラッシングだろうが何をしてもとれないです これくらいからの距離の車両は今までの...
4940日前view34
全般
 
質問者が納得>用途からしてwishの中古車では、メンテナンスに費用がかかったりと無理があるのでしょうか? 程度にもよりますが、候補になっている車両の年式走行距離なら特に問題ないことが多いです。 >どのくらいで買い替えをするものなのでしょうか? 整備を普通にしていれば、車自体は10年10万キロは余裕で走ります。飽きてきて新車が欲しいなという理由で買い替えている人が多いように感じます。 二年後に買い替えるのならそれまで待つか、今替えてしまうのが一番安いですが、 週2回の買い物がポイントなんですよね。 これが...
4941日前view27

この製品について質問する