エスティマ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得ディファレンシャルのベアリングはいくつかありますが サイドベアリングですか?それともドライブピニオンのベアリングですか? 基本的にエスティマのリコールでベアリングが破損するということは起こりえないとおもいます。 プロペラシャフトを脱着したとしてもデフとペラの接続部はフランジになっておりボルト4本で固定されています 取り外す場合もボルト4本を緩めればいいだけです。 ですので、リコールでのディファレンシャル破損は考えにくいとおもいます。 私もとあるディーラーで整備士をしていますが友人の言うとおりほぼ壊れる部位...
3842日前view113
全般
 
質問者が納得iQに乗って2年経過したものです。 私は独身で、車の移動は基本的に1人なので、 不自由は特にありません。 ただ、荷物を置くスペースが小さいので、 そこが難点だと思います。 まぁ、 リアシートを倒してタイヤを4つ積んで、 ガソリンスタンドまでタイヤ交換に行ける程度のスペースはあるので、 ある程度の荷物は積めます。 あとは、iQだけかどうかは分かりませんが、 エンジンブレーキが利きすぎる気がするので、 アクセルを離すとスピードがすぐに落ちる感覚があります。 余談ですが、 買ったばかりの頃は、高速道路のS...
4572日前view21
全般
 
質問者が納得スライドドアのロックASSY交換は面倒なのよ、時間にして1時間 ほとんど工賃の値段で修理してる計算ですね・・・部品代は幾らだ? 中古で3千円?
4418日前view374
全般
 
質問者が納得ガソリン車よりはましですが、違いは3~5km/ℓくらいですよ。 (実質、市街地走行でガソリン車が6~7、ハイブリが10~12km/ℓってとこかな。) 1.5ℓクラスのエコカーに負けます。 今どきのワゴン車のハイブリッドからすれば、一番古いタイプのハイブリッドなんでね。 アルファードなんかのほうが、明確に燃費が違ってくると思います。 20Aの家電品が使えるコンセントがあるとかいうところは違いがあるんですがね。 トランクの床下収納はしょぼくなるし・・・。 エスティマが好きなら買いです。
4579日前view20
全般
 
質問者が納得50エスティマ前期に乗っていました。確かにその症状ありますね、50は。保障期間が過ぎているので無償は無理だと思います。ただ、この症状をほっておいていずれリコールになれば無償です。
4232日前view164

この製品について質問する