2002
x
Gizport

2002 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得02turbo、以前乗っていました。 凡そ8~9Km/L走りましたから、黎明期のターボ車にしては、悪くなかったですよ。 故障も、年式と構造の割には少ない方です。 マルニ時代のBMWは、日本車に比べ、かなり品質が良かったので、クーゲルフィシャーの機械式インジェクションさえヘソを曲げなけりゃ、頑丈なもんです。 ただ車体周りは、流石に寄る年波には勝てません。 腐食による劣化は、程度によっては深刻です。 しかし、胸のすくような加速感に、じゃじゃ馬な操縦性、今のBMWには無い武骨な雰囲気…とっても楽しい車で...
5017日前view21
全般
 
質問者が納得そそられる気持ち理解しますねぇ~(笑) BMWは昔「サーキットの狼」(BMW 3.0CSL)で見た時、 カッコよさでしびれました。 あの時代のスーパーカー(死語カナ?)も 最近見ないから淋しく思います。 やはり最近のBMWより1602のような形がカッコイイ。 ただ、年代が年代で部品も入らないし探すのも時間がかかる。 オリジナルで作るしかレストアは難しいと思いますので お金が結構掛かると思います。 エンジンが元気なのは儲けものです。 時間をかけてゆっくりと再生させるのも通の醍醐味。 私は「買い」と思いま...
5051日前view12
全般
 
質問者が納得BMW は長く乗れる車だとは思いますが・・・ 40000キロだと、そろそろいろんな部品交換が出て来ますね。 ブレーキローター/パット以外では 思いついた順 着座センサーシート 助手席の下に入っているエアバックの感知シートですが、断線しやすく助手席に乗る人が多いとエアバック不良が点灯します。60000万円だったな? ラジエターの水タンク 70000キロで突然、破壊しました。 ボンネットから煙(水蒸気ですが)がでてビックリしました。 夏、冬と数回繰り返すと膨張伸縮で劣化して壊れるそうです(怒) これも7...
5069日前view17
全般
 
質問者が納得社外オーディオに交換すれば可能です。 純正のままでは「やってみないと分からない」そうです。 http://sport-vw.com/ こういう輸入車に強いオーディオショップにご相談下さい。
5084日前view9
全般
 
質問者が納得全てのE46M3 SMGⅡがイージーに故障するリスクを持っているわけではありませんが、SMGⅡの構造自体がトランスミッションにかなり負荷のかかるものであり、とりわけ64bit制御になる前のM3前期型のSMGⅡはあまりお勧めしません。2ペダルMTとしては現行型のM-DKGの方が圧倒的に優秀に出来ており、M-DKGを体験してしまうとSMGⅡに神経使って乗る行為に疑問を感じてしまいます。 アルピンホワイト、LHD、6MT且つサンルーフレスというのは、サーキットを走るドライバーにとって一番良い組み合わせ?なためか...
5073日前view12
全般
 
質問者が納得当方もE65(2002年・735i)です^^。 複合的な原因による場合が多いです。私はバランス取り直し+アライメント調整で症状が消えました。 もともと最高のバランスで出来上がった状態のクルマの車高を下げちゃうんですから、ある程度致し方ないのかもしれません。 ベンツに乗っていた時には、スペーサーが諸悪の根源みたいな話を聞いたことがあります。簡単にできるところから試すのであれば、スペーサー外してみるのはどうでしょう。
5100日前view35
全般
 
質問者が納得以前R50に乗ってました。 フロントウインドウの曇りはわかりません。 ウオッシャーのコントロールというのもわかりません。 あまり使ったことがなかったので。 低速時のノッキングと強力なエンブレというのが気になります。 ノッキングってスナッチのことですよね? ミッションはCVTですね? おそらくCVTがおかしいと思います。 CVTプログラムの初期化とかで マシになる程度のことなのかわかりませんが、 私は結局ミッション換装しました。 保証内の作業でしたが、 普通にやれば40〜50万コースだと思います。 センタ...
5117日前view36
全般
 
質問者が納得まぁ普通に考えたら後期ですよね。走行距離は倍走ってても後期の方が改善されてる点もあるので同じ価格なら後期をお勧めします。左ハンのMTと言っても慣れてしまえば大丈夫ですよ。
5130日前view21
全般
 
質問者が納得N42エンジンの打刻位置はエンジンブロックのフロント側上部にありますので、エンジンルームを上から覗き込んでみてください。
5141日前view107
全般
 
質問者が納得お金はかかります 当然 元が高価な車は、部品も高価ですから 同額の国産車などのようにはいきませんね 12万キロならそのリスクも高い それも踏まえて 中古車価格は 走行の浅い物は高いのです
5164日前view14

この製品について質問する