360
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得僕の意見に一票。 今の軽自動の主流を考えたら現代版360なんか売れません。 まだジャスティのようなコンパクトカーの方が勝負になると思いますよ。
3341日前view1
全般
 
質問者が納得当方GVB所有です。5年60,000km、ほぼ街乗りで年1~2回程度のサーキット走行で、動力系統にはほとんど手を付けず乗っていますが、今の所大きなトラブルはありません。オイル交換は5,000kmまたはサーキット走行毎に交換しています。 街乗りで致命的なトラブルが起きたという話は聞かないので、質問者さまのメンテ状態であれば問題ないかと思います。 一つ弱点を言えば、アプライドD型以前の個体はフロントバンパーのクリップが弱く、徐々にバンパーが下がりチリが合わなくなってくる個体があります。かく言う私も初回検時に...
3243日前view1
全般
 
質問者が納得六連星は牡牛座に属するプレアデス星団のことなので、六連星=pleiadesでいいんじゃないでしょうか? 海外では7人の姉妹と理解されてる様なので、seven sistesとなるんでしょうね。 国によって色々名称あるみたいですね。 ちなみに6社の合併で富士重工業がスタートしたのは1955年4月1日です!
4492日前view78
全般
 
質問者が納得htqw_bird_dadさんへ 昔、夕日の3丁目のマンガで・・ *** 家族で犬をかわいがっていたのですが、 子供は成長とともに、自分の遊びに夢中、 奥さんも、子育て教育・・ そんな中、お父さんだけが、犬の面倒をみていた。 子供も大きくなり・・犬は年老いて・・ その犬が死にそうな時に、家族の皆が集まって 周りを囲んでいると、 その犬は、お父さんの膝に載って、静かに 眠っていく。 **** その大切なが、 htqw_bird_dadさんの膝枕で・・最後になれたら 幸せな生涯なんだと、思います。
2978日前view13
全般
 
質問者が納得430後期のブロアム、カラードバンパー付きですね。 グロリアでは無くセドリックで。縦ライングリルで。 スタイルと内装はそのまま、エンジンだけVQを載せて欲しいです。 バイクならパッソーラ、マフラーの「す」を抜いて、パンパン鳴らしながら乗りたいですね。
4563日前view53
全般
 
質問者が納得日本初のまともな軽自動。 多くの自動メーカーがその排気量では不可能だとたかをくくり、零細メーカーの安かろう悪かろうの隙間市場だった軽自動枠において大人4人が乗でき、最高時速80km以上と普通に見劣りしない性能を持った最初の軽自動で当時のユーザーの支持が高かった。スペース効率や乗り心地に大きく貢献した専用サイズのタイヤを用意できた点もヒットに貢献。 軽量化と強度を両立する卵型のモノコックボディとか、トーションバーによる足回りの採用など、当時の自動設計の常識にとらわれることのない一方、当時の富士重...
4584日前view55
全般
 
質問者が納得画像添付できないので先ほどのビートルを取り消しました。 ビートルにもそういうドアはありますけどね。 360には似てませんがフィアット500(旧)とかは?
4588日前view59
全般
 
質問者が納得人の趣味に対してヘンと言うの人が変なんですよ。 気にすること無いです。
4597日前view18
全般
 
質問者が納得こんばんは。スバル360現役オーナーです。 このスバル360、通称てんとう虫。カタログスペックからはあり得ないほどの高性能を持っています。 平坦な一般道でしたら、余裕で流れに乗れますし、むしろ体が軽いので、40km/hを超えるとアクセルに足を乗せる程度でみるみる加速します。恐ろしいぐらいに・・・ 誕生当初の1958年、開発が始まったのは1950年代前半でしたが、当時、360ccで4人乗りでは動かないと言われていました。 当時富士重工はスクーターを作っていましたが、その時360ccで4人乗りのを作りたい...
4600日前view18
全般
 
質問者が納得スバル360が出たときは、日本のモータリゼーションが始まった時期で、ハンドルを変えようなんて考える人がいませんでした。 多分、ハンドルを変えるためのボスなどはないと思います。
4601日前view16

この製品について質問する