5シリーズ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私もF10のM-Sportに乗っていますが、そんなに低いとは思いませんね。 また残念ながらノーマル仕様のシートの経験が無いので、M-Sportが特別低いかどうかはわかりません。 ちなみに座面の正しい上げ方はご存知ですか? あれはちょっと変わってるので最初は戸惑うのが当然だと思うのですが、シート横の座面スイッチをただ単に上に向けるだけでは、うまく上がりませんよね。 例えば前方部を上げてから、上がりきったら次は後方部を上げて、という具合にジグザグに上げないと、一度の操作で水平移動はしてくれません。 これは別に...
3407日前view2
全般
 
質問者が納得そんな話は、数十年前のことでしょ。 確かに「~1990年、前後」を境に メルセデス全般に「コストダウンの嵐」が吹きました。 それまでは、例えば「ウッドパネル」 メルセデスは表面を「本物の木」で裏面には破損(飛び散り)防止のため アルミシートが貼られていたり、「シート」のクッション材でも 数種類の材料を重ね合わせ成形されていたりしましたが 現在(2000年位、以降)のモデルはドアの「開閉音」ひとつとっても ちゃっちぃ音です…。 対して、BMW。 確かに「~1990年、頃」までのモデルの内装...
2965日前view16
全般
 
質問者が納得BMWe61に乗ってます。8万キロになりましたが、ステアリングの異常はまだありません。ただ、ミッションオイルにじみ交換、イグニッションコイル不良、サーモスタット交換、ウォーターポンプ交換とエンジンの回りの電気系が弱いです。BMは部品が高いといわれますが、ウォーターポンプの部品代にはビックリです。約12万(T_T) でも、好きで買った車なので修理しながらでも、長く乗りたいです、
3042日前view15
全般
 
質問者が納得現行BMWの5を実家の親父が持っています。 1000万したとかいうからM?なのでしょうか。私は実際乗ってないので分かりませんが、 ガソリンが高いからといってセカンドカーのエアウェーブに乗っています! でも7がほしい7がほしいとつぶやいています。 車庫が狭くて入らないんですよ・・・ 母親はああいう車だからスーパーの安売りに乗っていけないと言います。 趣味の登山もエアウェーブで行きますし現状はほとんど乗ってない・・・ 個人的に本当の高級車は運転手付きだと思っています。 でも周りの人から言え...
5789日前view47
全般
 
質問者が納得2011年式というのが、モデルイヤーが2011年のLCI前なのか後なのかで大きく違うと思いますが、走行距離が4万キロを超えているて400万円ということはLCI前なのかもしれません。好みもあると思いますが、LCI後であればもっと価格的に安いものは多いと思います。あえて高くてもLCI前のモデルを希望ということであれば、まあ妥当か、認定中古車ということでちょっと高めかもしれません。あとはオプション装備の違いでしょう。 故障に関しては「運」なので、どれだけ条件を見せられてもわかりません。認定中古車でも「運」です。...
3930日前view63
全般
 
質問者が納得E39セダンなら販売期間が96年から03年です。2000年にマイナーチェンジでM54という6気筒エンジンに換装されているので、2000年のマイナーチェンジを境に前期・後期になります。もう先々代の型ですから、文句なく後期型で03年の最終型を選ぶべきでしょう。丁寧に乗られたMスポーツでも後期型で180万もあれば楽勝でしょう。もう正規ディーラーではあまり扱わない型ですから、BMWに詳しい専業店で買うことになると思います。でもE39の5シリーズなら、むしろ先代(E90)の3シリーズもいいかな、E90の前期型ならちょ...
4498日前view10
全般
 
質問者が納得自分はパワーにはこだわるタイプなので、買えるなら535iがいいと思います。ただいろいろな方の試乗の感想を見ると、直6の528iが一番バランスいいみたいですし、パワーも十分みたいです。 直6NAはやはり気持ちいいんでしょうね。
4478日前view41
全般
 
質問者が納得【9月18日(木)の追記】 なるほど、ガソリン代を気にされているのですね。 私のところにいる女子社員には、片道15kmの 通勤ガス代として、毎月大体約18000円前後を 支給しております。 燃費は、リッター7km程度です。 ハイオク⇒レギュラーの件ですが、 一般的には ①燃料補正が働くので、エンジンは動く。 ②パワーダウンする。 ③燃費が落ちる。 ④若干ノッキングする(車がカックンカックンする感じ) といわれますが、 私の経験・知識では、『このBMW』に対しては、 ハイオクを入れるべきだと考えます。 BMW...
5734日前view1
全般
 
質問者が納得インターフェイスキットを付けて映像割り込みしないとダメですよ 5万円~6万円程度で買えます。 DVDでっきなら、DVDチェンジャーや 1DINのDVDデッキを トランクに付けたほうが 見栄えが崩れずいいですよ 大体赤外線が延長できるので リモコン操作できます 工賃と、DVDデッキ、インターフェイス 12万くらいでいけると思います
4496日前view35
全般
 
質問者が納得ステンレスかなぁ。特殊な研磨剤で磨けば鏡になりますが。
4558日前view17

この製品について質問する