940
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"国産車"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ワコーズ社の漏れ止め剤は、ボルボで使用可能ですよ! Yahoo!オークションにも多数、出品されています。 成分がパワステオイルに非常に近いので、継ぎ足しにも使用可能ですよ! ただ、あまりにも漏れ具合が酷ければ効果は0と考えないといけません。 漏れ止め剤は、単に漏れ箇所に詰め物をして効果を出すのではなく、漏れ箇所にあるOリング等を膨張させ、オイル漏れを止める役目があります。 そのため、Oリング等に切れが発生していると効果はありません。 経験上、パワステラックのオイル漏れ(オイル漏れによってラックブ...
4600日前view187
全般
 
質問者が納得以前、ETCの取り付けでも解答させて頂きました。 私も以前、940に乗っていました。まず、エアコンのブーストが掛かるとエアコンが止まり、戻すとエアコンから風が出るというのは、他の回答者様が仰る通り正常です。私はターボではありませんでしたが同じでしたよ。 ボルボはもともと寒い国の車ですのでエアコンに関しては940などでしたら国産車よりは劣ると思います。(現行は大丈夫です) まずACのライトが点滅などはしていないでしょうか? もし点滅をしていたら温度センサーの故障です。(これは940などによくある故障の...
5125日前view32
全般
 
質問者が納得940のステレオは盗難防止のセキュリティが入っていますので、ステレオから電源を取るのはお勧めしません。 これが社外品のステレオならば問題ないと思います。 ETC本体は助手席のグローブボックスに入れてグローブボックス上部に付属の両面テープで貼り付ける方が綺麗です。 シガーライターの本体を一旦外し裏の配線から取った方が何かあった時の為にもいいですよ。 その方が配線も余裕がありすっきりまとまると思います。 それか後部座席に灰皿上にライトが常時点灯していると思うのですが、そこから取るのもひとつの方法です。 ここから...
5132日前view45
全般
 
質問者が納得予算が厳しいなら、妥協して中古が良いと思います。
5183日前view45
  1. 1

この製品について質問する