A3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ところ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得普通に走ってる車で発電時に50Aも流れることは絶対にあり得ません。 あり得るのはバッテリーが完全に上がっていて、かつ普通車の大きなクラスの車です。 バッテリーに流れる電流はバッテリーの充電状態で決まります。 車の発電機は多少の変動はありますが、基本的に定電圧充電です。(14Vくらい) 発電機の電圧が決まってるので、バッテリーが満充電に近くなるとバッテリーの電圧が上がり電位差が少なくなり流れる電流は減ります。 だいたい軽自動車の発電機は能力がMAX45~65Aしかないのに常時走ってる時にそんなに流れ...
5156日前view148
全般
 
質問者が納得私と同じ悩みを持ってる方がいた!と思わず回答してしまいました。答えにならないかもしれませんが、参考までに… 私はBMW160i スタイルを本日仮予約しました。Bクラスも試乗し、内装も良くみました。アウディは、今年モデルチェンジすると聞いたので、パスしました。Bクラスは、なんと半年待ちだったので(特別仕様でもなくただ普通にバリューパッケージだけでも)、流石に待てなかったのでパス。BMWは即納なので契約しました。子供を試しに後部座席に乗せましたが、狭いとは感じません。今ミニに乗っているので、それよりかは格段乗せ...
4799日前view197
全般
 
質問者が納得パワーウインドウとミラー格納のスイッチは一体ですね おそらくですが、一時的な不具合が発生した可能性があります この先まったくおこらないかもしれませんし、悪化するとも考えられます 様子を見られてディーラーにて詳しい説明、それと診断をお勧めいたします
5211日前view47
全般
 
質問者が納得2000年だと8Lですね スイッチ押して反応をまず見てください 作動音などがしていたらアクチュエーターから出ているロッドの外れかもしれません 結構順番に、消去法でいかないといけない作業ですので、1つずつ確認しながらしてくださいね
5246日前view28
全般
 
質問者が納得アウディとBMWは雰囲気的に30台後半くらいからようやく似合う車ですよね。 私もいいなと憧れは抱きつつ・・似合わないのわかってるんで選択肢にはまだ入りません。 で、A3に乗ってるとのことですがA3はエントリーモデルなのである意味、アウディの中で唯一選択できる車じゃないでしょうか。 ゴルフと同クラスの車ですしね。 別に我慢とかそういうのではなくて、ファッションのように今似合うものを選んで、歳を重ねたら重ねた歳に似合う物を選ぶ。 今回の選択は別におかしくないです。 次はクラスを上げればいいんですよ。 私...
5353日前view44
全般
 
質問者が納得>タイミングベルトっていうのは、具合が悪くなると、どのようになってしまうのですか? タイミングベルトの山がずれた(脱落)場合、エンジン不調→エンジン停止になります。 万が一、切れた場合、その場でエンジン停止、吸排気系バルブが破損するため、修理費用がかなり掛かります。 >また、過走行の車に該当するのでもろもろの点検・交換が必要かと思いますが車検はどのくらいの費用がかかるものでしょうか? 一概に金額は言えませんが、見積りを先に出してもらい、それから買い替えか車検かを考えられた方が良いですよ。
5484日前view54
全般
 
質問者が納得新車保証が3年でしたら初期登録から3年が保証期間です 今回のような故障は対象外になってる場合が多いですが 言わないと損する場合も多いですから思い切ってディーラーに 尋ねられてはいかがでしょうか? 新車で購入しようが中古だろうが、現オーナーはあなたですから ディーラーにとっては同じお客さんですよ
5496日前view62
全般
 
質問者が納得輸入車が壊れ易いのではなく、日本車が壊れにくいと見ることもできます。日本人の消費者は世界で一番厳しく、某大手メーカー車は日本に陸上げしてから塗装の手直しをしてるくらいです。 デザインや乗り味より、壊れないことを重視するなら日本車が一番かもしれません。
6156日前view20
全般
 
質問者が納得●状況 ・車両 = AUDI A3 (2005年モデル) ・最初のトラブル = コンプレッサ焼付き ・最初の対応 = コンプレッサ,膨張弁,レシーバを交換し,配管内洗浄 ・2番目のトラブル = 膨張弁での異音誤,冷房停止 ・2番目のトラブルの原因 = 膨張弁のガス漏れ(Oリング噛み込み) ・ディーラの診断 = コンプレッサ内のバルブの異常 ●A3用コンプレッサとは? おそらく下記のコンプレッサだともおもいます ・デンソー(豊田自動織機) … 5S(外部制御片斜板) ・コンプレッサ内のバルブの異常 … ...
5120日前view149
全般
 
質問者が納得GOLF6 GTI乗りです。 全長以外はトヨタのクラウンとほぼ同サイズなので、もはやコンパクトではありません。 vwはaudi,bmwに比べると高級感はなく、内装も高級というより丁寧に作られた印象が強いです。ディーラーで見かける他のオーナーさんもいわゆるお金持ち、といった印象ではなく、小ぎれいでおしゃれな感じの方が多いです。 BMWはこの3ブランドの中で一番高級ブランドかつ、走りを重視(FF車はない)したコンセプトでしょう。 audiはvwの高級版でvwをトヨタ、audiをレクサスと考えてみればわかりや...
4866日前view83

この製品について質問する