MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"修理"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得今のミニはそんなに故障しないと聞いております。 売りに出してその元手で新車を購入する財力があるのでしたら わざわざ売りに出さなくても乗り潰す選択肢が合っているように思います。
3618日前view1
全般
 
質問者が納得考えられるとしたら、タービンブローやタービンシャフトの焼け付きですね。 タービンブローは羽根が何枚か破損する、シャフトの焼き付きはオイルが回らなくて焼きつく現象ですね。 でも、オイル管理をしっかりとして、サーキットとかをバンバン走らない限りは、大丈夫だと思います。 昔の車と違って、今のターボ車はちょっと回したくらいならターボタイマーも不要ですし(ただし、極端な使い方は別ですが)。 あまり神経質にならないほうが良いと思います。ただ、タービンとエンジンのオイルは共用しているので、オイル管理はマメにしたほ...
4750日前view70
全般
 
質問者が納得1990年の1000ccを諸経費込み30万円未満で買いました。 一度ガラスからエンジンから全てを外し、ボディの板金塗装を行いました。 その間にエンジンとミッションをオーバーホールしていました。 組み立てのときは、ガラス、パッキン類、ブッシュ類、ブレーキ類、マフラーなど交換しました。 車屋から買った(使った)のはボディ、エンジン、ミッション、シートだけとなります。 まだ3年くらいですが、オイル漏れもなく元気に走っています。
4756日前view55
全般
 
質問者が納得故障するかどうかは運です。 壊れやすいと評判の初代MINIでも壊れないものもありますし、故障が減った現行MINIでも壊れるものは壊れます。 初代はその台数が多かっただけです。 ただ輸入車なので国産車よりは故障する確率は高くなります。 保証もついていて燃費もよくなっているので、できれば新車の購入をおすすめします。 多少故障しても直せるだけの貯金はあったほうがいいです(50万くらい)。
4456日前view87
全般
 
質問者が納得R55以降で大きく改善された部分がR50の欠点です。油圧パワステとAT(CVT)です。ハンドルを切ったりすると(ウワ~ン♪)と唸る可愛いパワステに関しては油圧を発生させるために電磁ポンプが使われており、これを冷却させるためのファンが車体真下についています。水がかかったり融雪剤などで錆付いてロックすればファンが固着。冷却されないポンプは負担が増します。唸り音も大きくなります。予防は水がかからないようにすること(!)と小まめな点検・交換です。2代目R55からは電動式のパワステなのでこの問題とは無縁です。 AT(...
4791日前view157
全般
 
質問者が納得電動パワステの故障は、大きく分けて二つです。 1,モーター本体の故障 2,ECUの故障 2はめったに起こりませんが、1は他の車でもよくあります。 更に細かく探ると、モーター本体かトルクセンサーのどちらかですが、 どちらもまるごと交換が普通です。ディーラーの診断では、どちらに原因があるか調べてもらいました? もし1なら、中古品など探されてはいかがですか? 極稀ですが、トルクセンサーのセンター位置がずれてハンドルが流れるといったこともありますが、 その場合はすぐに直せます。
4791日前view171
全般
 
質問者が納得以前とは法規が変わりまして、パンクしたときの対応すべき機材が搭載されているなら、スペア(予備)タイヤやテンパー(間に合わせ用)タイヤその物を搭載しなくてもよくなってます。 日本車は伝統的にスペア若しくはテンパーが搭載されてる車種が主流ですが、欧州車では既に搭載されなくなって久しいです。BMWやベンツなどや日産GT-Rでは、メインのタイヤ自体がパンクしてエア抜けした状態でも緊急的に短い間(100km程度)なら走行可能なランフラットタイアが装備されていたりします。
4848日前view94
全般
 
質問者が納得点検整備の費用を気するので有れば辞めた方が良いです。車に精通し全てのメンテを行う覚悟が必要です。
4145日前view192
全般
 
質問者が納得お気の毒ですが道はないですね。 Yahoo!オークションに「津波水没車・エンジンかかります!」と謳って出品するのが一番高く売れると思います。
4859日前view81
全般
 
質問者が納得6万キロでパワステポンプがダメになりました 修理は20万超えました 他に電気系や冷却水漏れも致命的ですしタイヤもランフラットなので高くなります
5247日前view14

この製品について質問する