質問者が納得なにか勘違いされているようです。
ホイールとは、タイヤがはまっている金属の部分のこと。
55とはタイヤの扁平率、Rとはラジアルタイヤの記号です。
いずれもタイヤ(ゴムの部分)に関する記述で、ホイールとは関係ない。
※扁平率(へんぺいりつ)=車を横から見たときに見える、タイヤのゴム部分の高さ・厚みのこと。薄い(扁平率が低い・40とか)タイヤは運動性能に優れるが乗り心地は若干悪い。厚い(扁平率が高い・65とか)ほうが乗り心地は良いが運動性能はやや悪くなる傾向。
http://kuruma.cside.co...
4838日前view43