Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

MINI CLUBMANについて質問です。ホイールついての知識があま...

MINI CLUBMANについて質問です。ホイールついての知識があまりないので皆さんに互助をお願いしたく投稿しました。

MINI CLUBMANの純正ホイールの型は「55R」ですが、他にどの型のホイールが装着可能でしょうか? また、装着出来ないホイールもありましたら教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4583日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
なにか勘違いされているようです。

ホイールとは、タイヤがはまっている金属の部分のこと。
55とはタイヤの扁平率、Rとはラジアルタイヤの記号です。

いずれもタイヤ(ゴムの部分)に関する記述で、ホイールとは関係ない。

※扁平率(へんぺいりつ)=車を横から見たときに見える、タイヤのゴム部分の高さ・厚みのこと。薄い(扁平率が低い・40とか)タイヤは運動性能に優れるが乗り心地は若干悪い。厚い(扁平率が高い・65とか)ほうが乗り心地は良いが運動性能はやや悪くなる傾向。
http://kuruma.cside.com/yomimono/inchup.html

※念のため、MINIアクセサリーカタログで純正オプション・ホイールを検索しましたが、55Rという商品は見当たりません。
http://www1.mini.jp/accessories/accessories_jp/pdf/R55AUG2011_01.pdf

55Rの「タイヤ」が装着されるクラブマンなら、グレードはクーパーS、タイヤサイズは「195/55R16」ですね。
この195はタイヤの幅(195mm)。
55は、横から見たタイヤの高さ・厚みが195mmの55%、約108mmということ。
16は、タイヤがホイールにはまる部分(リム)の直径が16インチ、ということ。

上で挙げたアクセサリーカタログに書いてありますが、一回り小さい「15インチ」のホイールは装着できません。おそらく、ホイール内側がブレーキに干渉するのでしょう。
ですから、16インチ以上のホイールなら、どれでも装着可能です。(このカタログに載っているものは全て可。)
このカタログに載っていない(純正以外の)ホイールメーカー製でも装着できるものは当然ありますが、オフセット値、PCDなど、他の数値も一致しないと装着できません。
カタログを良く調べるか、詳しい店員に調べてもらってください。

ちなみに私は、ハッチバックのクーパーSに、R98(シルバー)のホイールをつけています。
Yahoo!知恵袋 4582日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する

取扱説明書・マニュアル

67601view
http://libraryofmotoring.info/.../ownersmanual2012countryman.pdf
254 ページ4.62 MB
もっと見る