質問者が納得>ターボメーターが+-0から上がらなくなりプシュー音(エアクリはHKS)もしなくなり・・・
タービンの圧力がかかってない為、プシュー音は出ないと思います。
>パンパン騒音をたてるようになってしまいました
故障によりCPUのセーフ機能(保護プログラム)が働いてる為だと思われます。
>これは故障でしょうか
はい。故障かと思われます。
>型は6型でアイドリングも安定しております。分かりにくくてすみませんでした。
当方のFD3Sは5型ですが、同じ症状ですのでおっしゃりたい事は理解出来ます。
あくまで個人的意...
5299日前view15