S80
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"車検"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得DIM(インストルメント)を パーツカタログで見るとエクスチェンジユニット→リビルト扱いになってますね。 つまり事故破損以外で壊れたメーターASSYはディーラーで交換する際に引き渡す必要があります。でないとコアチャージ代という保証金を別途請求されてしまいます。 どちらにしろソフトウェア→DIMリロードをディーラーの端末で購入しないと起動しません。 なんか追加で日本語アプリケーションの登録も必要な感じです。 なお、こういった類いの中古部品の流用はソフトウェアの登録が弾かれる可能性があるので、持ち込みを断るデ...
4439日前view90
全般
 
質問者が納得無整備のまま展示してるんですね。ハンドル異音はパワステフルード不足かも知れません。オイル飛び散りはブーツ破れなんでしょうが2万㎞で壊れるんですね。そもそも納車整備を外注するディーラーって凄いと思いますが、そのレベルですとアフターは期待できないでしょうから、買った以後は何処かでメンテナンスを受けることになるでしょうね。 ボルボ自体はあまり壊れないくるまですけどね。
4901日前view41
全般
 
質問者が納得気になる不具合部分をしっかり伝えて 納車時に担当者と互いに確認したほうがいいです 三年のメーカー保証の切れた外車は極端に安価です それはリスクを自分で持つと言うことです 中古車の整備費用は利益の一部です 高いか安いかは問題でなはないです あくまでも総額で考えてください 一度契約したなら店舗側に重大な過失がない限りはキャンセルはできないです 悩むのは契約以前 契約後は楽しみに待つ これが一番です ボルボで細かいことや保証が気になるなら、新車を買ってメーカー保証が切れたら乗り換える これがいいです ...
4901日前view23
全般
 
質問者が納得たった4万キロしか走ってないのにそんな状態ですか? アイドリングがおかしくなり、回転数が下がってしまう原因のひとつに、バキュームホースの劣化などが 考えられます。接合部や亀裂からのエア漏れです。安い部品なので換えてみてはいかがでしょう。 燃料フィルタも交換されましたか?これも安い部品です。 ハンドルが重くなったのは、エンストしてパワステが効かなくなったのでしょう。 バキュームサーボも止まるので、ブレーキも効かなかったのでは?
5918日前view27
  1. 1

この製品について質問する