V70
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ボルボ"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得はじめまして。 フロントモールとはフロントバンパーのグレーのモールの事でしょうか? そうでしたら、2000年~2004年式のV70(車体番号上5桁がYV1SW)はフロントバンパーのモールは共通ですから使えますよ。
4484日前view83
全般
 
質問者が納得V70のリヤフォグの電球は 12V21W/5Wのダブル球ですので、 取り付け部の出っ張りがシングル球の12V21Wの様に並行になっていないはずです。 まあ、ホームセンターに置いてあるのは大抵がシングル球だと思います。 オートバックスとかに置いてなければ、 素直にディーラーに注文するのが無難かと。 この類いの電球は在庫してるはずですよ。 P/N: 966335だったかと。
4486日前view112
全般
 
質問者が納得2001年式V70に乗ってました。 よくボルボは…・BMは…・メルセデスは… 長距離で疲れないと言いますが欧州車はシートが固めなのでどれも大きな差は無いと思います。 それより走行性能でパサートが良いので、 その点でのストレスのないパサートの方がトータル的には疲れないのでは無いでしょうか。
4490日前view55
全般
 
質問者が納得そうですR専用ですね。 あれはなかなか良いですよ(^_^) 座り心地とホールド感が良いですし、好き嫌いはあるかもしれませんが、本皮の臭いも好きですね。
4496日前view114
全般
 
質問者が納得96~97年式の850 97~98年式のS/V70の ABSコンピューター(全てトラックス)は、 共通品番になります。 ♯8602266(96~98年式) *こちらは、発注時の部品番号になります。中古品の現品番号と異なりますので注意 なお、99~00年式のV70のコンピューターは トラックス、STCに分類、品番も異なりますので、中古品は流用出来ません。 OEMを海外業者のイーパーツさんから仕入れるなら、35000~40000円くらいかと思います。 ただ、この辺りの年式なら 滋賀県のサンクス&トラスト...
3961日前view132
全般
 
質問者が納得重複して同じ内容の質問を出すのは、知恵袋のルール違反になります。 確認次第取り消してください。 *三番目の質問もリクエスト質問とはいえ、内容が重複しています。 最初の質問を解決済みにしておかないと、他の皆さんから違反申告されますよ。
4503日前view130
全般
 
質問者が納得ダイナミックエディションの間違いではないですか? 下取り価格は、状態により変わりますのでディーラーで確認された方が良いと思います。 ただ、ボルボのディーラーは、状態によっては下取りしてくれません。 してくれたとしても、ビックリするほど低価格になります。 ガリバーなどの買取業者の方が良いかもしれません。 走行距離は、あまり価格には影響しないと思います。 20~50万円ぐらいではないでしょうか。
4504日前view28
全般
 
質問者が納得今は法律で潰れるように出来ていますからね。 V70は何年でしょうか?VWも? 今の車は、対車と言うより対人で出来ていますので潰れやすくなっていますね。
4504日前view129
全般
 
質問者が納得>ダッシュボードからナビが出てくると思うのですが、 固定式のタイプだと最初は左コーナーが見にくいですがそれも慣れですね、うちの家内は156cmですが何とも言ってません リヤーシートについては座面は端から端まで平なので3人乗車でも問題なくできると思われ女友達5人フル乗車で遊びに行ってますよ。使われ方によるでしょうからディーラー等で実車の確認をされたほうがいいでしょうね ************************************************************** ...
4505日前view100
全般
 
質問者が納得はじめまして。 HIDはバーナーだけ交換ですか? すべてのバルブはヘッドライト外さなくても交換は可能ですよ。 左側はエアクリーナーを丸ごと外すとかなりやりやすいですし、バンパー外すよりよっぽど簡単です。 右側は若干やりにくいですが、ウォッシャー液を入れる所は上の部分だけ外れますから、25のトルクスのビスを外せば上に抜けてきますので、少しスペースができますから多少はやりやすくなります。 バンパー外すとなるとなかなか文字だけでは伝えにくいですし、脱着の時は一人じゃ厳しいですよ。
4508日前view752

この製品について質問する