XJ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得元ディーラーセールスです XJ-Sの年式を新車販売してなかったので 詳しくは言及できませんが・・・使用された鍵がグリップ部分が緑でなく 黒の「バレットキー」の可能性はありませんか?XJだとホテルマンなどに キーを預けるときのいたずら防止用の「バレットキー」を通常の鍵と一緒に 新車で付属します。中古購入されてグリップの入りの違いだけで用途の 差異がわからない方だとメインキーとばバレットキーを混同してしまうことはよくありました バレットキーではグローブボックスとトランクの開閉はできません 以前使用していた鍵と...
4961日前view77
全般
 
質問者が納得XJでも世代によって違いがあるので、それに応じて書きます。 ただし、古い車になると、持ち主がカスタムしている事もあるため、なかなか見た目だけでは見分けづらいのも事実です。下記はオリジナル状態が前提です。 ○XJ 1. X300(1995-97) SC付きはXJRのみ。 フロントグリルおよびトランクフィニッシャーがボディ同色(ノーマルはメッキ)で、フロントグリルがメッシュ(ノーマルは縦格子のグリル)になっています。 内装では、シートがスポーツシートで、ウッドが普通のウッドではなくスモークメイプルにな...
4335日前view225
全般
 
質問者が納得ん~、壊れますよ。メルセデスだって一時のエアサスは 商品として疑問なくらい壊れましたし、VWに乗ってるやつは 5年間で3回、窓が落ちました。私がCクラスに乗っていた時は パワーウィンドウの不具合はしょっちゅうで、動かなくなると またか、とエンジンを切り、再始動。すると問題なく動く、とか。 国産車と同じ感覚で乗るのは、無理・・・というよりは、イライラ することが増えるだけかも知れません。 比較サイトとしては、以前はcarviewがおススメだったんですが、 リニューアルしてからは、価格.comの方がいいと思い...
4361日前view182
全般
 
質問者が納得互いに古いモデルとなった上に、両者を同じステージで乗り比べる機会なんて滅多に無いので難しいですね。 個人的には7erのほうが、静かな印象があります。 重いドアを閉めると瞬時に外界と隔絶された感じが、なんとも高級車然としていました。 BMWはイメージほど騒々しくなく、(無論回せばそれなりだが)7erともなれば5,000rpmも回すなんてシーンはほとんど無いだろうし、ショーファードリブンとして購入される場合が多い以上、配慮されていると思います。 一応、BMWの社是として「安全のために聞こえるべきdb」があるそ...
5335日前view92
全般
 
質問者が納得俺がいつ幼児虐待した? オマエは妄想の中で生きているようだ。 馬鹿は気楽でいいね。
4764日前view55
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する