アルト
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"点検"6 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>RADIO・DOMEのヒューズを20秒以上外して故障コード消去を行った。 それで消去になりますか? バッテリーターミナル外すか、テスターあるなら テスターで消去操作したほうがいいのでは?
3338日前view2
全般
 
質問者が納得質問者さんと同じK6Aエンジンのアルト(16年式)に乗ってます。他の解答者さんの意見に追加ですが、スタビライザーのブッシュが要注意です。旧型迄のアルトのスタビは、ロアアームの位置決めを兼ねた造りになっており、ブッシュに大きな負担が掛かります。へたってくると(ボディ側のブッシュに)隙間が出来てギッチョギッチョと異音が出ます(経験済、特に発進時)。決して高額な部品ではないので、車検等の時に交換したらいいと思います。基本的なメンテをしっかりすれば故障知らずです。10万㌔越えましたが、調子はいいです。お互いアルトを...
5755日前view19
全般
 
質問者が納得雑誌やネットで調べると H15年前後 走行10万Km以下 この辺の車検有は 本体価格40~50万円ですね。。。 主殿の物件も その枠内ですし 込み乗り+10万円以下 凄く妥当と感じます しかし そもそも 新車で その辺の軽自動車 本体価格100万円以下 結構あり(NA ワゴン FF 計 CVT) その価値的に 5年で半分とすれば 市場的に高いと感じませんか?(9年落ちで8万km走行) コンパクトカーで マーチとかなら もっと程度良くなるし そこまでお金が用意出来るなら もう少し出して 新車の軽カーっ...
4729日前view10
全般
 
質問者が納得>寒い日などにはマフラーから白煙が出ることがありましたが、エンジンが温まったら出なくなっていましたし たぶんそれは水蒸気でしょう。 >こういった症状のみで、タンクが空になるほどにオイルが激減するものでしょうか? 車を知っている人なら「あ~、アルトね」って感じです。 アルトは減る車両が多いです。原因は最初のオイルメンテが悪いことが多いようですが。 オイル交換はどのくらい周期でやっていましたか? ○○キロ、○○ヶ月おき? マフラーの出口が真っ黒でべとべとしていれば直し様がナイト思ったほうがいいです。...
4733日前view198
全般
 
質問者が納得通勤で月間2400km、年間約3万kmってところでしょうか。 私も仕事で年間3万km超走ります。できれば20万・30万kmと持たせたいと思っています。 私が質問者様の立場ならですが ・オイル交換3000km毎、エレメントも毎回交換(ペール缶買いでDIY) ・点検に出すのは12ヶ月と車検時(つまり年1回はディーラーへ) ・毎年の点検時にはシャーシブラック等の下回りのサビ防止処理をする ・洗車はボディはもちろんのこと、下回り(サビ)も気を使う ・指定オイルが0W-20とかであれば、5W-30か0W-30に...
4741日前view29
全般
 
質問者が納得他車ですが普通に短絡して4年10万キロ乗りましたが何もトラブルありませんでしたが?自己責任でどうぞ。
4556日前view77
  1. 1

この製品について質問する