グランドハイエース
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"中古"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得1KZエンジンは、普通に乗っていてもヘッドに亀裂が入るエンジンです。 オーバーヒートを起こした可能性があるエンジンなら十中八九割れてます。 初期状態なら走ることは走ります。異常なのは、冷却系統から燃焼室に亀裂が入っている為、冷却水は減り、その冷却水は燃焼室に入る為、少量なら問題ありませんが、大量になるとエンジンに致命的ダメージを受ける事になります。 最終的にセルで始動できなくなります(ウォーターハンマー)。 自分でエンジン中古載せ換えができても、20万では予算ギリギリ(そして、同じ症状は必ず出ます)。オ...
4763日前view959
全般
 
質問者が納得ただたんにパワースライド付きと無しでの違いはパワースライドの場合は自動ですから電気を流す為の配線コードがあるわけです。 繋がなければ電気は流れませんのでパワースライドの役目はしませんのでノーマルドアとなります。 ドアはドアですのでパワースライド付きもノーマルドアもどちらも取り付け可能です。 逆にパワースライド付きにノーマルドアも付けることも可能です。
4763日前view176
全般
 
質問者が納得いなかのくるまやです。 エンジンは1KZあたりでしょうか?? シリンダーヘッド割れはトヨタディーゼルの持病みたいなもんです。 走行17万で割れたなら、まだいいほうです。 冷却水が燃焼室に入ってきてるんでしょうね。 (その症状が過度に進むとウォーターハンマー現象でパーです) エンジン載せ換え、30~50万は妥当ですよ。 トヨタディーゼルの宿命と思って、あきらめましょう。 ※追記 しかし、いきなりエンジン載せ換えはないな。 シリンダーヘッドASSY交換してやれば復活するかも・・・、 いや復活する...
4763日前view220
全般
 
質問者が納得二台乗りましたが故障の少ない車です。 ただ車重が2トンほどあるせいか、ショックは抜けやすいです。 いま23万kmです。
4778日前view251
全般
 
質問者が納得10万キロは目安ですので7~8万キロ位で一度観てもらったほうがいいかと。まだ44000キロなら大丈夫そうですね
4784日前view153
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する