コースター
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"思"10 - 20 件目を表示
3.操作装置99澳センタードア開放警告灯センタードアが確実に閉まっていないと点灯します。警告灯が点灯したまま走行しないでください。センタードアが確実に閉まっていないため、走行中にセンタードアが開きわぬ事故につながるおそれがあります。澣運転席シートベルト非着用警告灯エンジン スイッチが“ ON ”の位置のとき運転席シートベルトを着用していないと点滅します。ただちにシートベルトを着用してください。エンジン スイッチが“ ON ”のとき運転席シートベルトを着用していないと点滅します。ただちにシートベルトを着用してください。■運転席シートベルト非着用警告ブザー警告灯が点滅している状態で、車速が約20 km/h以上になると、断続音が約120秒間鳴ります。 (ブザーが鳴りはじめてから、約30秒後にブザーの音が変わります。●シートベルトを装着すると消音します。澡フォグランプ断線確認灯★フォグランプ断線検知スイッチのL(左側)またはR(右側)を押したときに、フォグランプの電球が断線していない場合に薄く点灯します。(103ページ参照)断線検知スイッチを操作しても確認灯が点灯しない場合は、フォグランプの電球が断線しているおそれ...
7.万一のとき240珮タイヤを取りはずします。●アルミホイールを直接地面に置くときは、傷がつかないように意匠面を上にして置いてください。珞リヤ内側タイヤを取りはずす場合は、リヤ外側タイヤを取りはずしたあと、手でストップボルトを右側タイヤは左に、左側タイヤは右にまわして、取りはずし、タイヤを取りはずします。タイヤを取りつけるときは■タイヤを取りつけるまえに珈ホイール取りつけナット、およびストップボルトのネジ部にエンジンオイルを塗布します。エンジンオイルはネジ部以外に付着すると締めつけるとき工具がすべるなど作業性が悪くなります。アドバイス●アルミホイール装着車のフロントタイヤは、ホイール取りつけナットをゆるめる前に、必ず傷つき防止用ゴムシート(運転席ドアボックスに収納してあります。)をナットに取りつけてください。玻リヤ内側タイヤを取りはずす場合は、ホイールナットレンチの四角部(ストップボルト用)を使用して、ホイール取りつけナットをはずす場合と同じ順序でストップボルトを右側タイヤは左に、左側タイヤは右にまわし、手で少しまわるくらいまでゆるめます。珀交換するタイヤに近いジャッキセット位置にジャッキをセットし、タイヤが...
3.操作装置67ロックボタンドアレバーアームグライド式ドア手動式ドア■キーを使っての施錠と解錠キーを前側にまわすと施錠、うしろ側にまわすと解錠されます。■ロックボタンでの施錠と解錠ロックボタンを押すと施錠し、引くと解錠されます。■キーを使わずに施錠するにはロックボタンを施錠側にして、ドアを閉めます。■車内からのドアの開閉●開けるときは、ドアレバーを右にまわして車両後方へ押します。●閉めるときは、アームを持って車両前方へ引きます。施錠解錠車両前側●走行前にセンタードアを軽くゆさぶり、確実にロックされていることを確認してください。センタードアが確実に閉まっていないと、走行中にセンタードアが突然開き、わぬ事故につながるおそれがあり危険です。警告
ミラーヒーターエンジン スイッチが“ ON ”の位置のときにリヤウインドゥデフォッガースイッチ(106ページ参照)を押すと、リヤウインドゥガラスの曇りを取るのと同時に、アウターミラーの鏡面も暖めて、霜、露、雨滴などを取り除きます。スイッチを押すと、約15分間作動します。もう一度押すと、作動を停止します。●作動中は作動表示灯が点灯します。3.操作装置88■助手席側ミラー(電動格納式)エンジン スイッチが“ ACC ”または“ON ”の位置のとき使用できます。珈メインスイッチを左側(電動リモコンインナーミラー付き車はOUT、電動リモコンインナーミラー付き車以外はON)に動かします。玳位置調整スイッチでミラーの角度を調整します。●電動リモコンインナーミラー付き車以外は、調整したあと、メインスイッチを右側(OFF)にもどします。鏡面角度調整のしかた■運転席側および助手席側ミラー(電動格納式を除く)アウターミラー全体を手で調整します。調整したあとは、運転席にすわり、アウターミラーで後方確認が十分できるか確認してください。アウターミラー走行中はミラーの調整をしないでください。運転を誤りわぬ事故につながるおそれがあります...
3.操作装置110エンジンをかけるまえに珈パーキングブレーキをかけていることを確認します。玳シフトレバーが緜の位置にあることを確認します。珎燃料取り出しバルブ(赤色)が左にいっぱいまでまわっているか確認します。まわっていない場合はいっぱいまでまわし、開けます。LPG車エンジンのかけ方珈運転席にすわり、ブレーキペダルをしっかりと踏みます。玳クラッチペダルをいっぱいに踏み込みます。珎アクセルペダルは踏まずに、エンジン スイッチを“ START ”の位置にまわし、エンジンを始動します。玻エンジンがかかったらしばらく暖機運転をします。窓越しなど車外からのエンジン始動は絶対に行わないでください。わぬ事故につながるおそれがありますので必ず運転席にすわって行ってください。注意2~3回行ってもエンジンがかからないとき、および寒冷時の始動は次ページをご覧ください。知識寒冷時での暖機運転中はアクセルペダルをあおらないでください。レギュレーターが凍結するおそれがあります。アドバイス燃料取り出しバルブ(赤色)
1.まず読みましょう35その他にも以下の点に注意してください。●後退するときは体をひねった姿勢となるため、ペダルの操作がしにくくなります。ブレーキ操作が確実にできるよう注意してください。●車を少し移動させるときも正しい運転姿勢をとり、ブレーキペダルとアクセルペダルが確実に踏めるようにしましょう。●少し後退したあとなどは、シフトレバーが緘の位置にあることを忘れてしまうことがあります。後退したあとはすぐ緜にもどすよう習慣づけましょう。●切り返しなどでシフトレバーを綺から緘、緘から綺の位置と何度もレバー操作をするときは、そのつどブレーキペダルをしっかり踏み、完全に車を止めてから行ってください。またシフトレバーの位置も忘れずに確認してください。●坂道などでは、シフトレバーを綺、笘または にいれたまま惰性で後退したり、緘にいれたまま惰性で前進することは絶対にやめてください。エンストして、ブレーキの効きが悪くなったり、ハンドルが重くなったりして、わぬ事故や故障の原因となるおそれがあります。●車両の安全確保のためスピード制限装置が設けられており、綺の位置での高速走行中にスピード制限されることがあります。停車中の空ふかしは...
1.まず読みましょう38車から離れるときは、パーキングブレーキをかけ必ずエンジンを止め施錠してください。●無人で車が動き出したり、車両盗難のおそれがあります。また、施錠していても車内に貴重品を置いたままにしないでください。仮眠するときは、必ずエンジンを止めてください。●無意識にシフトレバーを動かしたり、アクセルペダルを踏み込んだりして、事故やエンジンの異常過熱による火災が発生するおそれがあり危険です。●排気管が損傷していたり、風通しの悪い場所では、排気ガスが車内に侵入し、重大な健康障害におよぶか、最悪の場合死亡につながるおそれがあります。車を移動するときは、必ずエンジンを始動してください。●坂道を利用しての移動はわぬ事故につながるおそれがあります。●エンジンがかかっていないとブレーキの効きが悪くなったり、ハンドルが非常に重くなりわぬ事故につながるおそれがあります。可燃物付近に車を止めたりしないでください。●車両後方や排気管付近に燃えやすいものがあると火災になるおそれがあり危険です。●木材、ベニヤ板などが車両後方にあるときは、車両後端を30cm以上離して止めてください。すき間が少ないと排気ガスによって変色や...
3.操作装置87ハンドル各部の調整●走行中はハンドル位置の調整をしないでください。運転を誤りわぬ事故の原因となって重大な傷害を受けるおそれがあり危険です。●ハンドル位置を調整したあとは、確実に固定されていることを確認してください。固定が不十分だとハンドル位置が突然かわりわぬ事故の原因となって重大な傷害を受けるおそれがあり危険です。警告警告チルト&テレスコピックステアリングレバーを引き上げ、ハンドルを上下前後に動かし適切な位置にして、レバーを押し下げれば固定されます。レバーインナーミラー★鏡面角度調整のしかた■電動リモコンインナーミラーを除く手で調整します。調整したあとは、後方確認が十分できるか確認してください。■電動リモコンインナーミラーエンジン スイッチが“ ACC ”または“ON ”の位置のとき使用できます。珈メインスイッチを右側(IN)に動かします。玳位置調整スイッチでミラーの角度を調整します。走行中はミラーの調整をしないでください。運転を誤りわぬ事故につながるおそれがあります。メインスイッチ位置調整スイッチ★印はグレード等により装着の有無が異なります。
6.手入れ、メンテナンスデータ196●ディスクホイールは、リムサイズやオフセットが同じでもほかの車のものが使用できない場合があります。お手持ちのディスクホイールを使用するときは、トヨタ販売店にご相談ください。●タイヤやディスクホイールを交換したときは、ホイールバランスを確実にとってください。知識●タイヤ・ディスクホイール・ホイール取りつけナットを交換するときはトヨタ販売店にご相談ください。(39ページ参照)ディスクホイールは下記の表を参照し、必ず指定サイズで同一種類のものを取りつけてください。指定サイズ以外のタイヤ・ディスクホイールを取りつけると、車の性能が十分に発揮できないばかりでなく、わぬ事故につながるおそれがあります。〈ディスクホイールの指定サイズ〉※2 ディスクホイールの中心線から取りつけ面までの長さ(褄)※1 ホイール取りつけナットを取りつけるボルト中心の円の直径(d)ホイール取りつけ面褄寸法中心線タイヤサイズ6.50R16ー10PRLTリムサイズ16×5.50F17.5×6.00203.2(5穴)120(スチール)127(アルミ)203.2(5穴)119P.C.D.※1(mm)オフセット※2(m...
7.万一のとき226工具、ジャッキの取り扱い●搭載工具やジャッキを使用したあとは、決められた場所に確実に格納してください。室内などに放置するとわぬ事故につながるおそれがあります。●車に搭載されているジャッキはタイヤ交換やタイヤチェーン脱着以外、使用しないでください。●車に搭載されているジャッキは、お客様の車専用です。ほかの車に使用したり、ほかの車のジャッキをお客様の車に使用しないでください。ジャッキの取り扱いを誤るとわぬ事故につながるおそれがあります。注意■格納場所工具・工具袋とジャッキは下記の位置にあります。バス(幼児車)バンバス(幼児車を除く)

この製品について質問する