ノア
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"買い替え"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得平成10年のノアに乗っています。現在走行19万3千キロです。 15万キロくらいからオイルが少しむりはじめました。 今は3ヶ月で4Lくらい足しています。交換ではなく足すだけです。 その他はまったく快調で故障もありません。 11年式で10万キロですと1年で1万3千キロですね。それなら、 タイミングベルトを替えて、オイルを足しながら、あと2年くらいは大丈夫でしょう。 ただ、オイルの量はこまめに点検して、半分より減らないように足してください。 10万キロあたりで壊れなければ、たぶん20万キロくらいまで持ちますよ。...
6379日前view28
全般
 
質問者が納得もし、乗り降りがまだ大丈夫なら、そのままカムリをお乗りになる方が得です。 車自体はあと10万㎞は走るでしょうし。 10年だと、下取りも低いです(今の日本はセダンは不人気で、クラウン以上でないと二束三文です)ので、急いで替える必要はないと思います。 あと2年で税金が25%上がりますが、その時でも遅くないと思います。(カムリはまだまだ元気だと思いますが) お乗り換えになるということなら、お勧めはトヨタのシエンタです。 特に、昨年まで売っていた旧型シエンタは、4.1mと短いにもかかわらず、スライドドアで視点も高...
3328日前view0
全般
 
質問者が納得ヴォクシーハイブリッドに乗ってます。 以前はガソリン仕様のヴォクシーに乗ってました。ハイブリッドは燃費がよく毎月のガソリン代は約半分になりました。 よく「ハイブリッドは40万高いから元が取れない」という人がいます。しかし、それは値引き無しで購入した場合の話です。ハイブリッドは確かに40万高いですが、その分値引きもガソリン車より大きいです。値引きを頑張れば価格差も小さくなります。 またハイブリッド車は将来売却する際もガソリン車より高く売れます。 故障についてですが、ハイブリッドだから故障が多いとか壊れやすいな...
3462日前view0
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する