ハイラックス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"走行"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ほとんどの場合、その警告ブザーは半ドア警告とかライトの消し忘れ警告などのブザーも兼ねているので、ブザー(スピーカー)や配線を外すとそういった警告も全部されなくなってしまいます。 いちばん良いのは、スピードメーターを分解して、110km以上の速度信号をブザーに送っている配線を切ることです。これなら他の警告ブザーを残したままで速度警告だけを解除することが出来ます。 ただし面倒臭いです。
4714日前view184
全般
 
質問者が納得初心者にはどっちも勿体ないと思いますが(^^ゞ サーフの方がいいと思います 14万キロならまだまだ走れますし、大きい車幅に慣れとけば小さい車に乗っても楽ですからね 初めから軽だと普通のセダンに乗った時に慌ててしまいます ただ、ぶつけること前提ですよ
4767日前view22
全般
 
質問者が納得査定では年式は非常に重要なものなので 確認されることをお勧めします。 車検証で「初年度登録」欄の、年部分が 年式となります。 そして、中古車の相場は日々変動しますし 加点・減点評価も各車両で全く異なります。 よって、一概にあなたの車はいくらくらい・・・と 評価するのは、現車を見ない限り厳しいです。 ・・・と、できない理由を述べても、ここで質問されている ことに全く役立ちませんので、参考になりそうなページを 掲載しておきますね。 トヨタのホームページです。 相場表が確認できますので、ご自身の車両を見たうえ...
4777日前view20
全般
 
質問者が納得下記が中古車相場の参考となるのではないでしょうか。 http://www.carsensorlab.net/souba/toyota/hilux_surf/ ちなみに、トヨタでの下取り参考価格は下記をご参照ください。 http://toyota.jp/service/tradein/dc/result
4789日前view16
全般
 
質問者が納得日産サファリ もしくは、いすゞのビッグホーンをお薦めします 条件を拝見すると 走破性とスポーティー さらに居住性と耐久性。それぞれを加味したいと言うことならビッグホーンかなと まずエンジン なんと言ってもいすゞのディーゼルは名機です 普通車(非貨物)としては影が薄いですが、トラックのエンジンとしては世界中でも名を馳せるいすゞディーゼルですから、耐久性はワケが違います。 ミッション関連もエルフの生き写し。オートマならアイシン製ゆえにトヨタと同等の信頼性は保障されています 分厚い鉄板に、7層...
4800日前view22
全般
 
質問者が納得はじめまして、数年前までH8年式の185ディーゼルターボに乗ってました。その時の症状によく似てます。自分の場合は 走行中にいつ点滅し始めたかは不明でしたが…点滅し 最寄の某カーショップへ持って行くと2WDと4WDの切替コンピューターの不良で自分の場合は2WDのまま4WDには切替が出来なくなってしまってました 修理にはコンピューター交換で中古部品使っても5~6万円との事でしばらく不具合も無かっのでそのまま乗ってました。車検切れと共に泣く泣く乗り換えしました。質問者様のサーフも4WDに切替可能か試してみてくださ...
4807日前view34
全般
 
質問者が納得ナビは車速信号が入力されていないのでGPS信号だけです。 スピードメーターが動いていないという事は車速信号が出力されてないという事ですから。 センサーのみでしたら数千円ですが一旦ABSのECUに信号が入り そこからメーターに出力されるのが通常です。 ですからABSのECUが水没とかしていたら数万円かかっちゃいます。 修理代がいくらかはハッキリいってわかりません。 水没車の修理はとても難しく、ドコまで修理をするべきか、又は原因を探るまでがとても大変なのです。
4843日前view23
全般
 
質問者が納得仮に30万のお金があるとして、30万で修理するとかなりの部品が交換できます。 30万で車を買おうと思うと、車両本体は15~20万くらいのものになり、選択肢がほとんどありません。 ですから、お金のことを考えるのなら、いくらかかっても修理するのが一番です。 そして、車検や定期点検などはケチらず、車の故障は早期発見、早期治療を心がけると、ミッション丸ごと交換のような重大な故障は起こりません。 ハンドル切ったままで、クリープしない。というのは、ミッションじゃないと思います。 その年式のサーフはタイロッドエンドの...
5361日前view74
全般
 
質問者が納得買取店との売買契約が完了した時点で、貴方の責任はなくなります。 もし車両引渡し後に不具合があったとしても、それのチェックをしない買取店側に責任があります。 車両の程度は判断が難しく、買取店にも当然リスクがあります。いつ故障するか分からない車両を買取るわけですから。 それを前提に買取り金額を査定しているはずです。 次の所有者に車両が渡った後に不具合がでた場合は、その所有者と販売店の問題となります。 ただし、貴方が不具合箇所を「故意に隠ぺい」し、車両を売った場合は、違法になる場合があります。 買取店と書面...
6105日前view20
全般
 
質問者が納得以前、先代のアコードワゴンに乗っておりました。 スタンバイ式の4WDなので常時4駆の車に比べ一瞬滑った後4WDになる感じで それまで乗っていたハイラックスサーフと比べ違和感がありましたが 走行自体には問題なしです。なにせスタンバイ式の四駆にかかわらず燃費が良いのが助かります。 今はフィールダーの四駆ですがいつ四駆に切り替わったか分からない位です。 タイヤの性能向上もあり真冬の峠越えも全く心配ありません。 出来れば四駆時にインジケーターが点灯するなどしたら分かりやすいのですが。
4930日前view96
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する