プリウスα
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ご意見"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得あなたが次の車に求める優先順位を書いていただけると もう少しあなたの身になってお答えできると思います。 ですので、一般的な回答になりますが、 室内の広さ重視で選ぶなら、当然1BOXです。 候補の中ではヴォクシーとステップワゴンですね。 ヴォクシーはモデル末期で、次期型にはハイブリッドもあります。 価格的には250万円に収まらないかもしれませんが、魅力はあります。 現行型ならステップワゴンの方が広く、サードシートを畳んだ時の荷室の 使い勝手でも優位です。走る楽しみの点でも、跳ね上げサードシートは 重心が高くな...
4267日前view98
全般
 
質問者が納得私も黒に内装グレーにしました。 黒は確かに汚れが目立ちますよ(笑) それ以上に傷が目立ちます! 洗車機を使えない… デメリットばかりですが、 見た目は引き締まって格好いいです(笑) 内装はグレーがお薦めかな? 無難な見た目で後悔はしてませんよ! アクアは車内が明るい感じに見えますが、 汚れが付いたら… 車内で食べ物を食べないなら、 ありかな? 私は高速SA等で買い食いするのが好きなので(笑) やっぱりグレーです!
4604日前view84
全般
 
質問者が納得プリウスが素晴らしいというよりは他社がだらしなさ過ぎるだけだと思います。 現行プリウスが登場してから2年以上経つのに、未だにプリウスに比類するような車はありません。 燃費が良くてある程度広くて、、大衆車としては静かで安全性能も高い車…、これだけそろって200万円台で買えるのですから、お買い得だと思いますよ。 どこかのハイブリッド車のように安全装置をオプション扱いにして見かけ上、安いハイブリッド車を発売しました… 、そういうやり方はこれからの時代はなかなか受け入れられないと思います。 個人的にはプリウ...
4652日前view35
全般
 
質問者が納得たしかに社外ナビには価格も安く機能デザインにも魅力的なものが結構あります。 純正のメリットは ①リアカメラ等を含めスマートに取り付けが出来る。 ②車の機能と連携した機能がある。 ③保証が3年つき、デーラーで一括した保証が受けられる 等々です。 私の友人の話ですが電気関係で不具合が出たのでデーラーに持って言ったところ「ナビ取り付け時に配線をいじっているので保証は聞かない」といわれ、ナビを取り付けたところでも「デーラーのいいがかりだ」と相手にされず困っている人がいます。 社外を取り付けるときはこんなリスク...
4698日前view27
  1. 1

この製品について質問する