エルグランド
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得どうしようもないですね。“E50 燃料ポンプ 故障” と検索すると2回目故障といった苦情のサイトが多いですね
5272日前view234
全般
 
質問者が納得ヴェルファイア乗りです。 元々、日産派ですのでエルグランドが出てすぐ見に行きました。 第一印象は狭いでした。 フロントガラスからの景色といい、二列目の足下や三列目の足下といい、窮屈でした。 ただ、展示してあったのは500オーバーの車でしたので流石に内装やシートは良かったですよ。 アルやヴェルファイアをターゲットにした感じには見受けられ無かったですね。 先代迄の車内空間の広さが全くなく、高級感のあるオデッセイになった感じでした。エルグランドはすごい好きでしたので個人的な主観ですが残念です。 エルグランドのいい...
5291日前view42
全般
 
質問者が納得はじめまして。マフラーからの白煙もありませんか?白煙も無く車外への漏れも確認できないのであれば室内に漏れている可能性が大だと思います。ヒーターコアから漏れているのではないでしょうか。室内からいつもとは違う甘い感じの匂いがしませんか? 補足 車外への漏れも無く、排気からの白煙も無く、ヒーターコアでも無いのであればあとはヘッドガスケットの一部が切れてエンジンオイルに混入しているとしか考えられません。エンジンオイルの量を見てください。冷却水が混じっていればオイルが白くなっているはずです。あとは思い付きませんね。
5399日前view159
全般
 
質問者が納得4/2にパワステのリコール(改善対策)が出ましたね。 去年の2月に燃料計の証明により回路が熔けるリコール(改善対策) などがありますが なんか毎年1個はリコール(改善対策)が出ていますね。 きちんとディーラーに点検を受けていればその際に対策されると思いますが、 最低1年に一度はディーラーに行った方がいいです。 あと、メーカーのHPのリコール情報もたまに見ておいた方がいいです。
5435日前view265
全般
 
質問者が納得それは昔の話ですね!最近の自動車メーカーは何処も一緒ですよ。エルグランドで唯一難所はタイヤの減りぐあいがハンパじゃないぐらい片ベリします。
5471日前view103
全般
 
質問者が納得E51 3.5に乗っています 試しに レギュラーを入れて走ったことありますが 燃費は ハイオクを入れてるときより約1キロ落ちました。 後体感できるほどではないですが 多少加速が悪くなったような気がしました。 素直に ハイオクの仕様をおすすめします。 3.5を買う時点で私は 燃費なんか気にしていません。 ちなみに街中 5~6キロ 市街地7~8キロ 高速8~10キロ こんな感じですよ。
5493日前view128
全般
 
質問者が納得エルグランドに乗った事が無いので、イマイチ判りませんが、ディーラーに整備を頼むとその位の請求はくるでしょうね。 自分の現在の車も、バッテリーが2個搭載されています。(寒冷地仕様ですので) リコールを疑うのなら、ネットで調べてみてはいかがですか? ニッサンのリコールサイトに行き・・・ エルグランドとキーワードを入れると出てくると思いますが。 9年経っていても、リコールはリコールです。 しっかりと直してくれると思いますよ。 ディーラーで購入したのだったら、責任もって対処してもらって下さい。 ディーラーで...
5509日前view123
全般
 
質問者が納得今問題がなければ、多分大丈夫でしょう。 オイルは減ります。 数ヶ月前に、「2.5年前に買ったウィッシュ、そのままオイル交換せずに2.6万キロ走ったらガラガラと異音が出て壊れた。調べてみるとオイルが無くなっていた。クレームは受け付けてくれるのでしょうか?」という質問があったぐらいです。エルグランドでも何でもとにかく4サイクルエンジンは「オイルは減らないのが当たり前」と思っている人が多すぎます。4サイクルエンジンオイルはほんの僅かですが、必ずガソリンと一緒に燃えています。このことは、日産は判りませんがトヨタ...
5524日前view151
全般
 
質問者が納得失礼ですが、その程度の知識なら交換は無理です。 エンジンルームが狭いうえ、開口部も狭く、プロでも 大変苦労する作業です。 しかも、位置合わせや、タイミングなどの精密な調整 が必要なので、少しいじれると自称する素人でも無理でしょう。
5601日前view1429
全般
 
質問者が納得残りの3つがまもなく壊れる前提の回答が有りますが残りの3つは出来が良くて壊れない事もあります。 最近のカーディーラーの修理見積もりは変ですよ。 私も他の故障でカーディーラー見積もり155,000円が、自動車整備工場で55,000円で直りました。 信頼できる日産車が得意な自動車整備工場に相談をされては如何でしょう。 お客様相談センターは相手にしてくれませんよ。 せいぜい安価で直した後に一言、程度の場所ですよ。
5693日前view120

この製品について質問する