キャラバン
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"問題"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得2WDと4WDでは登坂能力に大きい違いがあります。
4451日前view90
全般
 
質問者が納得理想ですが、エレメント1万kmごとに交換です。 あまり交換しないと、目詰まりして、内蔵されているリリーフバルブが開き フィルターの役目はしなくなります。 目安です。交換する、しないも使用者の自由です。 純正と変りない安価な商品もあります。ネット探せば結構あります。
4489日前view69
全般
 
質問者が納得燃料系統のような気がします。 燃料が凍結気味でどこかで詰まる感じなのかも? だけど完全には詰まらずなんとか流れるので2回目になんとかかかる。 1~2分かかっていて一応エンジンが暖まるので、今のところとけたりする。(これ以上冷え込むと無理かもしれません) 北海道だと軽油が冬用になっているのですが、その他の地域(冬期でもあまり寒くならない等)ではわからないので軽油の状態がなんとも言えませんが・・・
4511日前view1179
全般
 
質問者が納得先代キャラバン後期型に乗っていました。 基本的には取説に書いていることが正解、つまり80km/h以下なら切り替えスイッチを操作していいと解釈して問題ないと思います。 前期型は「停止状態で切り替え&4WD状態で80km/h以上の高速走行禁止」となっていましたが、後期型では速度制限はなく、切り替えも完全停止状態では切り替えがうまくいかない場合があるという注意書きがあるだけだったと記憶しています。 つまり、中古車屋さんは先代の前期型キャラバンしか知らなくて、そのようなことを言った可能性があります。 私はMTに...
4686日前view49
全般
 
質問者が納得電動ファンの故障? エンジン始動、エアコンONでファンが回っているか確認してみてください。 症状が出たり出なかったりする場合はリレーが怪しいです。
4687日前view196
  1. 1

この製品について質問する