キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"主人"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得年一、二回の旅行のために大きい車はいらない、とキューブを選択したご主人の考えは実に合理的で大賛成です。 キューブのサイズがあって家族4人、何の不足がありましょうか。 以前外国人の4人家族がマーチの屋根まで荷物を満載して旅行しているのを見かけましたが実に格好良かったです。 足りないところばかり見るから不幸だと感じるのです。 所詮、帯には短くたすきに長すぎるミニヴァンには無い軽快さとスマートさがキューブにはあるではないですか! 家族みんなでおしゃれして格好よくキューブを乗りこなして下さい。
5321日前view3
全般
 
質問者が納得私も同じ経験があります。 普段乗っている三菱車とドイツ車では全く酔わないのに、試乗やレンタカーで酔ったことが何度かあります。 三半規管や自律神経と関わる部分なので、軽く考えるべきではありません。 一般的に、シートやサスペンションが柔かい方が酔いやすいと言われます。 また重心が高いボックス型の車もフラフラしやすいので要注意です。 車は少しずつの要素のバランスがとれて初めて快適になります。 三菱車はなんだかんだでよく考えられていると言うこともできます。 RVRあたりだと酔わずに快適だと思います。 一昔前と比...
4882日前view16
全般
 
質問者が納得最近の充電制御車のバッテリーは高性能なので寿命直前まで性能を維持します。なので突然死といわれるように突然症状が出ます。そういうものだと思って諦めて下さい。 ただ、対応はディーラーとしては良くないですね。
4215日前view100
全般
 
質問者が納得日産はサビやすい、CVTが故障しやすい →何の根拠もない話ですね。公私共に日産のCVT車を長く乗っていますがこのようなことを起きていません。 新車でないなら使用状況がわからないので一概にはいえないことだと思います。 売却時査定が付かないと聞いて不安 →若い人が乗りたい車1位にあげた車なのでキューブ自体は人気があります。ただし、新車は高いので中古の人気があります。しかし。4WDは不人気というかこの手の車で4WDの必然性はあまりないので下取りが云々なのかも。 雪国の為、キューブのe-4WDは滑ると聞いて不安...
4295日前view104
  1. 1

この製品について質問する