サファリ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得後期の5ATでしょうか? おそらく前期の4ATのつもりで見積もったのでしょう。 マチックDにマチックJを使っても大丈夫なようですが逆はよろしくないらしいです。 日産のディーラーの信用度、う~ん何処もあんまり当てにはなりません。 たまに話のわかる、納得のいく説明のできるメカニックはいますが。 サファリ自体、台数出ていないんで触った事のあるメカも少ないのではないでしょうか。 油脂類の指定はしつこいくらい、逆にうっとうしがられるくらいに念押しされた方がいいかと。 エンジンオイルに関しては指定粘度を外さなけれ...
4470日前view200
全般
 
質問者が納得いなかのくるまやです。 ざっとAA相場を見渡してみましたが、タマ数的に大変希少です。 しかしながら輸出向けには引き合いがある車種のうちの1台です。 型式WRGY60/4.2LディーゼルのAA評価4点くらいしか サンプリングできないので値踏みは難しいですね・・・。 そういった状況で、買取はいくらくらいかと推定しますと・・・。 一声10万!(いや5万かな)って言うんじゃないかと思いますね。 (なにしろ安く買って高く売る=資本主義社会の鉄則ですから) 本当はそういった車は、すかさず業者AAに出品してみるの...
4533日前view97
全般
 
質問者が納得そういうことです。1気筒3バルブです。 別にディーゼルだからこそ3バルブって訳でなく、ディーゼルの場合はターボチャージャーを組み合わせるのが前提になるのと、高回転まで回さないので吸気バルブは大きいのを1個、排気はやや大きいのを2個にします。ターボがあるので自発的にエアが吸い込まれる効率をあまり追求しなくて良いのです。 ガソリンエンジンの場合は、ターボが乗っかるかNAかも判らない(両方ある)のと、高回転まで回すために部品の軽量化が求められます。このために6気筒24バルブって言う仕様が出てきます。
4606日前view38
全般
 
質問者が納得どこか漏電しているのでは?電気関係はディーラーより電装屋に車両を持ち込んだ方が、修理は早いです。(ディーラーもエアコン関係は電装屋に外注する事も有るので)
4682日前view73
全般
 
質問者が納得メーターパネル内の球切れではないですか
4683日前view32
全般
 
質問者が納得エンジン不動で、15,6年放置でそれを再生となるとエンジン下ろして直せるとしても最低100は覚悟しておいた方がいいかもしれません。実際はそこまで要らないかもしれませんが、ばらしてみて、載せ換えたほうがやすいとなったり、ミッションやデフ、電装部分も不具合が多々出てくると思いますので、それ相応の気持ちがないとおいそれとできるものではないと思います。 移動に関しては修理を依頼した工場がレッカーか積載車で取りに来てくれるので心配することはないです。 お金さえかければ乗れるようにすることは可能です。。 補足に...
4724日前view39
全般
 
質問者が納得ディーゼルエンジンでキーOFFで鍵を抜いたとき、確実に電源OFFになるのであれば、燃料噴射ポンプの燃料カットソレノイド不良です。 電源がOFFにならないのであれば、イグニッションキースイッチ不良、イグニッションリレー不良ですね。
4725日前view90
全般
 
質問者が納得ディーゼルの事ですね? 4.2Lは、何と言っても圧倒的な低速トルクが魅力でしょう。かつてはマイクロバスにも搭載されたエンジンで非常に粘り強く、クロカンの超低速走行時には扱いやすい点が挙げられます。 また、わざわざOHVにした事でタイミングベルトが無く機械的な故障の心配が少ない為、外国で修理工場も無いような僻地での信頼性も高い点。 短所はエンジンだけで相当な重量になる事。 2.8Lは乗用車のRB系の派生種なので4.2Lに比べ軽快なエンジンです。 短所はやはり排気量の小ささからトルクが少ない点。 ...
4851日前view180
全般
 
質問者が納得エクステラはサイズ的にはエクストレイル同等で、コンセプトも被っています。 エクストレイルの若者4人で遊びに行ける200万円のクルマというコンセプトに対し、ポジションが微妙ですね。 サイズが同等なのにV6 4Lエンジン、フレームSUVで重くて乗り心地も燃費も悪い・・・・・ 値段を高くしたいけど、売れなさそうです。 また、もともと北米はパスファインダー等のフレームSUVを生産しているので、小型SUVを作るならフレーム車がベースになります。 シャシもタフですから、信頼性も高いでしょう。 日本、欧州はどちらかと...
5023日前view22
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する