ログイン
質問する
セレナ
x
セレナ 違和感の解決方法
セレナの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"違和感"
4
件の検索結果
"違和感"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
日産セレナ平成11年式のPC24に乗ってますが、車庫入れなどで前進か...
質問者が納得
そのころのCVTは、壊れやすいですが、CVTベルト切れはほとんどないです。CVTオイルを変えてみて、ミッションのセンサーをついでに変えるといいかもしれません。センサーの不良がよく発生してるようです。ディラーに早めに言ったほうがいいですよ。
5815日前
view
59
全般
普通免許証を取得された方に質問です。年代・性別は問わないので気軽に回...
質問者が納得
うちにあったマイナー後のFFジェミニ(AT)。 素直でいい車でしたよ。 自分で買ったのはMTの三菱ミニカターボ(四角いやつ) まともに曲がれないような酷い車でした…。 MT、ATに関係なく楽しい車とそうでない車ってのがある事を教えてくれました(笑) 早く楽しい車に乗りたくて仕方なくって半年で売っぱらって中古のイタリア車に 乗り換えました。 これがまた色々な意味で楽しくて…いい意味でも悪い意味でも… お陰で20年以上経った今でもどっぷりですよ。
4672日前
view
39
全般
オートマミッションの不具合についてです。 2000年日産セレナです。...
質問者が納得
CVTですね 日産特有のCVTF温度上昇でアウト リコールも出てました ATFでも夏場120℃超えると危険だけどね CVTFのほうが上がり易いらしい 怖いのは高速走行中セーフモードになると2速ホールドになること 急激なエンジンブレーキ掛かりますから追突されたり危険です 出来ることはCVTFの交換だけです 私はATですが別途空冷オイルクーラー増設してます お蔭で?20万㌔超えても全く快調そのもの 120℃超えることは有りません
3576日前
view
1
全般
CBA-TC24平成16年のセレナです。 また調子が悪くなりました。...
質問者が納得
ミッションでしょうね。 このセレナはCVTが驚くほどに弱いです。 ですが、あなたはラッキーです♪ リコールか、保障が最近日産から発表されています。 日産にかけこみましょう。 http://www.nissan.co.jp/RECALL/search.html こちらで車台番号をうちこんでみれば出てくるかもしれませんね。
4506日前
view
236
1
この製品について質問する
ログイン