テラノ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"なの"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得グロープラグは、はたらいてますか(アフターグローも含む)?圧縮も点検おすすめです。 距離にもよりますが、スターターモーターや、A/T、エアコンとか大丈夫でしょうか。
5572日前view58
全般
 
質問者が納得ほんとに加速は以前と変わらないですか?ZD30はターボのコンプレッサハウジングのボルトが飛んで加給圧が漏れます。ターボパイピングがボルト止めされているので見た目ではわかりませんが、周辺を外すとタービンコンプレッサハウジング〔アルミ側〕がガタガタです。チェックしてみてください。この状態でもそれなりに加速はしますが、加給圧漏れですので、大きい音が出ます。
5607日前view105
全般
 
質問者が納得1980年当時R3mV6に乗っていました。 フロントスピーカーをアルパイン製に交換して乗ってました。 当時は何種類か、トレードインスピーカーという形で適合品がありました。 現行品でも、径と奥行きサイズが適合すれば取り付けは可能だと思います。
5616日前view29
全般
 
質問者が納得テラノレグラス 乗ってました(* ̄(エ) ̄*)ノ AUTO にしておくと すべりはじめると自動で4駆動になるよー Hは中速度域にも使えるじゃなかったかな? 車に取り扱い説明書ありませんでした? 今タイヤ何はいてますか?テラノレグラスって確かレグノ 乗用車のような静か目のタイヤを履いてたので そのタイヤの場合は降雪時だと過信は禁物だお 家に当時雪道用に使ってたアルミがまだ転がってるw
5665日前view24
全般
 
質問者が納得内容を理解しているようですね? ぶっちゃけ質問したほうがいいですよ~ もっと引けたけど項目に記載されていないJAF加入が入ってたりとか仕込むディーラがありますし モデル末期ですし 売る気があるか 聞いてみたらどうでしょうか? 補助金が出る額がある程度あるから人をみて値付けしている可能性大です 近所に別系統の日産ディーラーありませんか?または同じ系列でも別の店舗で見積もりを出してもらうとか 本気度をみてください。合い見積もりしないと損するよ?
5678日前view15
全般
 
質問者が納得テラノ、いい車ですね。 我が家でも2年前まで乗っていました。 さて本題に。 車検ですが、知り合いに頼んだので安くすんだとはいえ、14万円くらいはかかったと思います。 なので、少なくとも15万円はかかると思っておいたほうがいいでしょう。 ちなみに自動車税は56100円でした。 今ではテラノも見かけることが少なくなってしまいましたね。 うちは軽自動車にのりかえてしまいました。
5738日前view94
全般
 
質問者が納得ジムニー乗りです。 平成6年前後ならJA11ですね。 人気の型なので中古でも値は張りますが無駄に頑丈です。 JA11の最終は7か8年式です。 パワステも付き、エンジンも熟成されオススメです。 板バネ特有の乗り心地など サニーからの乗換えで不便なところもあると思いますが。 知り合いのジムニーは18万キロ走ってますが問題なしです。 定番の故障個所はエキマニの割れとセルモーターの不良ですかね。
5748日前view27
全般
 
質問者が納得同じ症状になったことはありませんが、構造から考えて踏むときも戻るときも抵抗があるのなら、レリーズレバーなどの摺動部が悪いんじゃないでしょうか。 グリスに水分が多く凍るとか・・・ クラッチフルードは水みたいなものです。通常では固くなりません。 定期的に交換していると思いますので、凍ってしまうほど水分量が多いとも思いません。 踏む感覚でペダルの抵抗か、レリーズの抵抗か何となくわかりませんかね?
5750日前view20
全般
 
質問者が納得プロジェクターヘッドライトです http://syaoron.dip.jp/kinomuku/car/hid09.html >帰宅中にライトの片方が切れている事に気づきましたが、ライトを消して また点灯させると切れていたはずのライトが3秒程、点灯して消えました。これは交換が必要なのでしょうか?それとも接触が悪いだけなのでしょうか? 現車を見なければ判る訳ありません、それと車用品店では技術力が一定ではないので(店ごとに違う)素直にディーラーへ行ったほうが良いでしょう、 点検方法としては、バルブを反対側...
5760日前view35
全般
 
質問者が納得触媒の違いですね 最近のは、基本的に匂いが昔のと全然違いますね 補足 ハイエース200系です。 2KD-FTV http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBKD%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3 黒煙/臭いも少ないです。
5796日前view72

この製品について質問する