マーチ
x
Gizport

マーチ バッテリーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"バッテリー"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得マーチK10ですね。オルタネーター(発電機)の故障または、そのバッテリーの新品不良だと思います。イグニッションキースイッチONでメーター内にチャージランプ(バッテリーマーク)付きますか?付かなければ、オルタネーター不良です。日産に電話して、ローダーで取りに来てもらいましょう。オルタネーター故障の場合、脱着含めて、4万くらいだと思います。 知り合いが、車に詳しい人なら、違うバッテリー持って行って、交換して、オルタネーターのカプラ(ねずみ色)をぬいて、そのまま、日産へ直行です。ライトはつけられないので昼間だけで...
4857日前view25
全般
 
質問者が納得ACCじゃかかりませんが…わかってると思いますがロック→オフ→ACC→オン→スタートですよ。 セルモーターは回ってるんですか? バッテリーの点検はどこでやりましたか? なにがいけないのかわかった所で故障だったら直せるんですか? ディーラーに電話した方が早いですよ。 まさかと思いますが、シフトレバーの位置はちゃんとPに入ってますよね?
4943日前view30
全般
 
質問者が納得オルタネーター(発電機)の故障ならば工賃入れて5万円程度
5158日前view15
全般
 
質問者が納得バッテリーがお亡くなりになっているという症状でほぼ間違いありません。 対処方法→バッテリーを交換する ・いつもお世話になっているディーラー(トヨペット?)、近くの車屋さんにお願いしても修理可能です。 ・JAFや任意保険のロードサービスに入っているなら、エンジンだけかけてもらうか、トヨペットまで運んでもらうかしてもらいましょう。 ・バッテリーを自分で外す事が出来るなら、外して自転車等でホームセンター(コーナン、ナフコ、カインズホーム等)に出向き、新バッテリーを購入。古いバッテリーは無料でを引き取っても...
3971日前view131
全般
 
質問者が納得3980円〜4980円程 ホームセンターが安い バッテリーくらい自分で換えましよう。プラスマイナス間違えなければ取り付けできます マーチなら、バックアップ要らないでしょ。 時計合わせくらいかな?
4488日前view19
全般
 
質問者が納得日産とかで交換される場合は、日産で聞かれるのが1番だと思いますが…。 ホームセンターで購入して、ご自身で交換されるのなら、(マーチのグレードや、バッテリーメーカーによりますが…) 『40B19』なら、4000円程度。(特価ならもっと安い。) 『55B24』なら、6000円~9000円程度。 だと思います。 大容量バッテリー(『55B19』など)にされると、また価格は違います。
4489日前view15
全般
 
質問者が納得①②共、大丈夫ですよ。素人さんの間ではいろんなデマが有るんですね。 今の状態の方が、車輌ハーネス、HIDには負荷がかかっています。 リレーキットが正常に作動すれば、ライトオンでリレーが作動し、バッテリーからHIDだけの為にバッテリーから供給されます。今はライトオンでバルブを点灯させていた回路に、継続的では有りませんが、バルブ以上に電力を必要とされているものが着いている事になります。 ハイローの切り替えも定番の内容で心配は有りませんが、リレーキットは片方のみからオン信号を貰うので、ハイビームワーニングが作...
4489日前view81
全般
 
質問者が納得5000円前後で、ホームセンターにあります。スタンド、ディラーは定価同然、バカ高いです。 お金に糸目つけ無いなら、ディラーでもΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
4489日前view17
全般
 
質問者が納得パワーを求めないのであれば税金の安い1000ccをオススメします。 消耗品等維持費はさほど変わらないと思います。 私はH14年式の1200CCのマーチに乗っています。 現在の車は耐久性が良くタイヤは4万キロ位持ちましたし、ブレーキパッドも5万キロ位無交換でした。 バッテリーは4年毎の交換で充分でした。 中古マーチを検討中とのことですがタイミングチェーンに問題がありますので初期型マーチ、キューブはオススメできません。 (複雑な話のため長文失礼いたします) 初期型のキューブZ11、マーチK12はタイミン...
4489日前view22
全般
 
質問者が納得ECUのデータが標準車と違うようなので、 どこがどれだけ変えてあるかを把握する必要があります インジェクタ吐出量がノーマルか? 燃圧は標準車と同じか? プラグの熱値は標準車と同じか? 上記3点が同じならばECUをノーマルに変えてみます 症状が改善すればハードとECUがミスマッチ 改善しなければ何かハードに原因があります いずれにせよ 直す心構えとして、相当な出費をする覚悟が第一です
3173日前view25
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する