リーフ
x
Gizport

リーフ の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
110 - 120 件目を表示
全般
 
質問者が納得いかにいい加減な回答が多いか、確かにACを常用すれば走行距離は減りますが、寒冷仕様にすれば(6万近く高くなりますが)ハンドルヒーターは付くし、シートヒーターも付きます他にもヒーテッドドアーミラー、ヒーターの能力アップ等、電池切れまで乗れば確かにとまりますが、日産のディラーかミツビシに入れば充電してくれます。確かに山の中では若干用心された方がいいかもしれませんがナビで充電場所を指示してくれます(電池残量が少なくなると)何でも最初はトラブルはあります、プリウスでも最初は酷いものでした。日産は本当に本気でEVの販...
4700日前view13
全般
 
質問者が納得戦後のガソリン販売が統制されていた時期に 東京電気自動車の製造した「たま」という 電気自動車のセダン、トラックがありました。 製造した東京電気自動車は立川飛行機の後身で、 後にプリンス自動車工業となり、最終的には経営不振で 日産に吸収合併されます。
4711日前view8
全般
 
質問者が納得日産リーフに乗っています。 購入からまもなく1年になりますが、その間の平均電費が6.5km/kWhです。バッテリー容量が24kWhなので、6.5×24=156kmとなります。 これは、1年間の平均なので、昼夜・エアコン使用・ヒーター使用など、一般道・都市高速・都市間高速など、色々な条件での走行でのデータです。 *特に、ヒーター使用時は電費が悪くなります。
4703日前view8
全般
 
質問者が納得●プリウスPHVの暖機は? 現在のプリウスと同じです。エンジン水温が低い状態では,エンジンオイルの粘度が高く,エンジンストール(=エンスト)しやすいため,必ず,エンジンを始動し,水温をあげておきます。これはPHVでも同じ状況です。同時に排ガスを処理する触媒の活性温度に近づける効果もあります。この暖機運転は,自動的におこなわれます。 ●もともとのプリウスPHVは? じつは,限定で販売されたプリウスPHV(2009年)には,ヒートポンプの暖房システムが入っていました。これは,家庭用のエアコンのように冷房と...
4706日前view16
全般
 
質問者が納得nurburgringnordschleife0909さんへ 十分に研究されていますよ。日本のメーカーの技術は進んでいます。但し・・・ お手数ですが、一先ずこちらをご一読下さい。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076278285 今は、ノッキング等の自己不正着火が問題に成らないディーゼルが、過給の助力を得て大トルクを発揮する様に成って来ています。しかしこれは、過給の威力も"込み"なのです。決してディ...
4708日前view12
全般
 
質問者が納得だからといって、まわりがハイブリットに買い替える中、 そのままガソリン車に乗り続ければ、 ガソリンの値上げはもっと懐を直撃することになります。 ひとクラス上の車を買う余裕があるとして、 燃費がさらに悪くなってもクラスを上げるか、 同クラスのハイブリットを買うかでいえば、 同クラスのハイブリットに買い替える人の方が多くなりつつあり、 世の中の流れとして止めることはできないでしょう。
4710日前view12
全般
 
質問者が納得konogenbk 画像参照してください
4708日前view6
全般
 
質問者が納得場所によりますが、 横浜は力を入れているので、スタンド設備は他の地域より多いと思います。 自宅に設備を設置している人が多いと思います。 充電機能は分かりませんが、家電と考えれば劣化はあると思います。 電気自動車を100万で買える時代が来ればと個人的には思っています。
4708日前view8
全般
 
質問者が納得回生ブレーキ&機械ブレーキによる減速になります。(エンジンがないので回生ブレーキという表現にします。) 坂道などにおいて、回生ブレーキで補えない分(より強いブレーキを必要とする場合)、またはフル充電されてしまった場合は、機械ブレーキによる制動になってしまいます。(この辺りはプリウスなども同様です。) リーフの場合は前・後輪ディスクブレーキのようです。 以下は私の理解ですが、車の重量を速度0から動かす力があるモーター(エンジン)があれば、そのモーターは車の速度を0にできるだけの抵抗(力)はある‘は...
4716日前view6
全般
 
質問者が納得確かにEVの登場で少しずつ変わってきたのは駐車場ですね。でも街中はいいですけど、どこでもというわけにはいきませんね。 リーフを借りて乗ったことがありますが、とても不安でした。日産の店舗ならどこでも充電できますが、急速充電機は本社にしかありませんだって…。まだまだ田舎はインフラ整備が進んでいません。 ガソリン発電機は下の方の考えの通りだと思います。 EVのボルトが発火事件で全車両回収のニュースは記憶に新しいことでしょう。 これからですね。実際に使ってのデータ集めは。
4710日前view8

この製品について質問する