インテグラ
x
Gizport

インテグラ エンジンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ガリバーで買い取りをしてもらったことがありますが、引き渡しまでの故障や事故に関しては保険のようなものがあり、追加料金を支払う(買い取り価格から差し引く)と免責となります。 もしもそのようなものに加入していなかったら、自腹かもしれません。 契約内容を確認してみてください。
3194日前view16
全般
 
質問者が納得メインスイッチ メインリレー辺りかな
3371日前view23
全般
 
質問者が納得温度センサーは3箇所あります サーモスタットのところがファンコントロール用 ヘッドに2箇所、メーター表示用とECUの信号用 ファンコントロールですから サーモスタットではヘッド入り口ですから 今からヘッドに入る温度をコントロールします 120度を越えるとオーバーヒートです 車両の水温計はセンター付近からあまり動かない設定になってます
5975日前view20
全般
 
質問者が納得FN2は分かりませんが、DC5とFD2だと、 DC5・・・70点、FD2・・・85点です。 DC5は因みに、後期です。前期は足に不満です。FD2は、ノーマルでの足の硬さ、ボディー剛性は、凄まじいです。単に、ハッチバックだから、セダンだからのボディーの強さではなく、全然やり方が違うと、察します。DC5は気持ち良いスポーツカー、FD2は過激なスポーツカーだと思います。 当方のイメージでは、DC2⇒DC5は違うものへの進化及び変化。DB8⇒FD2(インテとシビックですが)R32とR35くらいの進化。だと思いますけ...
4502日前view79
全般
 
質問者が納得インテR乗りの20歳♀です(#^.^#) 部品はいくらでも出回ってますし 心配ないと思いますよ♪
4520日前view30
全般
 
質問者が納得真剣に悩んでいるみたいなのでショックを受けるかもしれませんが、なるべくわかりやすく回答します。 ロータリーエンジンは個体差、つまり「当たりはずれ」の大きなエンジンです。これはメーカーも認めています。 簡単に説明すると前後ローターの重量差、エキセントリックシャフトのバランス取りの精度の差が性能の差になって表れてしまいます。この精度を上げればパワーのある、燃費のいいエンジンになりますが、メーカー新品もしくはマツダリビルトエンジンはバランス取りはなされていません。規定値で組み上げただけですね。 当然、個体...
4577日前view66
全般
 
質問者が納得走り重視であればインテグラでしょう。 レガシーは重いですし、水平対向、AWDであれば、インプレッサがあります。 紳士的に大人っぽく乗り回したいならレガシーですが。
4584日前view18
全般
 
質問者が納得インテグラDC2(タイプRじゃない)は、可変インマニだったと思います。 低速と高速で吸気管長が変わるタイプ。 タイプRの吸気管長は高速仕様一本のみ(可変なし) 質問者さんのインテグラはカムだけ換えてコンピュータはタイプRと。 では吸気管長のコントロールはどうなってるんでしょう? 高回転の伸びが体感できたということは吸気系は高速側に 固定されてるのかもしれないですが、低速側がてんでデタラメの状態なのではないでしょうか。 元のノーマルCPUに戻したら如何ですか?
4603日前view63
全般
 
質問者が納得VTECエンジンは普通のエンジンより丈夫ですよ。 ショップで聞いた話ですが、パワーを追求したタイプRのエンジンよりもSIRの方が耐久性は有るらしいです。 正直、ホンダの場合はエンジン以外の所の方が遥かに壊れる確率は高いですよ。 定番だと ハブベアリング、ドライブシャフト、ブーツ類の破れ、ゴムブッシュの劣化、テールライト周辺からの雨漏り… 私のシビックはサーキットも走っていて走行距離は14万キロ近いですが、エンジンは壊れた事が無いですし、レットゾーンまでキッチリ回ります。
3712日前view79
全般
 
質問者が納得貴方の仰る事はホンダ車に限っての事です。ホンダのトランスミッションは他車のトランスミッションと構造が違い、常時噛み合い式という構造を採っています。一般のトランスミッションは必要な時に必要なギアを噛み合わせてギア比を得ます。このためにクラッチで完全に動力を切断しないとギアの移動と噛み合いが出来ません。ホンダの方式は全てのギアが常時噛み合っていて、必要なギア比のギア構成はシンクロナイザーを操作して得ています。ですから1速へもエンジン回転数が低ければ、少しずつユックリとシフトレバーを操作してシンクロナイザーをじり...
4655日前view22
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する