ストリート
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホンダ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得サーキット場で120キロでハンドルがカタカタ・・・ 車のステアリングラックやボールジョイントや ドライブシャフト他ハブベアリング等の足廻りが 逝かれ掛けてるだけですよぅー・・・
4830日前view87
全般
 
質問者が納得現行ストリームに乗っています。加速はクラス相応で普通に走る限りでは問題ないと思いますが安定性はかなり高く同クラスのミニバンでは最高といえます。1.8リッターは5速ATですのでCVTに比べて燃費は劣るもののスポーティーなストリームに合っていると思います。アイポイントが低いのでワゴンRから乗り換えると最初は違和感があると思います。また、後方視界があまり良くないことと軽に比べると車体がかなり長くなりますので乗り始めは気をつけたほうがいいと思います。 ほかにオススメがあるとすれば、マツダのプレマシーあたりですね。3...
4848日前view84
全般
 
質問者が納得>ワゴンRのMC系の純正鉄ホイール13インチが 平成5年式のホンダのアクティストリートに MC系はP.C.D 100mm ハブ径 54mm P.C.D 100mmなので入りますが アクティのハブ径が大きい場合は入らないかもしれません ホイールナットはホンダが球面座を使用していますので そのまま使用すると緩んでしまうと思います 「ワゴンR純正鉄ホイール」は 取り付けナット(ボルト座)は、60テーパー座面が必要でしょう M12X1.5ピッチ トヨタ・ホンダ・マツダ・三菱・いすゞ・ダイハツ M...
4853日前view95
全般
 
質問者が納得サスをカットしたら一番安くできますね スプリングコンプレッサだけ買えばいいのです せいぜい数千円ですから ただ車検では遊びがありますからダメなので、新品を一セット買うのですが純正は安いでしょう
4855日前view194
全般
 
質問者が納得アクティストリートですね、メインヒューズと言われるヒューズが切れています 他社メーカーはヒュージブルリンクと言われバッテリーに直付けですかアクティ ストリートの場合は違います、メインヒューズを注文し交換すればOKです。 バッテリー横の黒いプラスチック製のカバーを外すと鍵型のヒューズが切れて いるので+ドライバーで外し交換して下さい。手元にハンダがあればヒューズ の長さにカットして代用できますよ。
4872日前view130
全般
 
質問者が納得>吹け上がらない時はヒーターモーターが作動しなくなる。 2つの故障原因が同時に起きたかも、しれないですね キーシリンダ奥の イグニッションキースィッチの不良(下のような接点焼け) E07A(キャブ) キャブ横にあるエアカットソレノイドバルブ 2WDでエンジンの位置が違いますが同じです http://minkara.carview.co.jp/userid/340604/car/253933/400693/note.aspx
4909日前view217
全般
 
質問者が納得アクティは貨物車(バン) ストリートは乗用車(ワゴン) ストリートの乗車定員は4人ですが アクティバンは2(4)人となっています
4920日前view95
全般
 
質問者が納得ハロゲン用の配光のヘッドライトにHIDを入れると、元々HID用に計算してあるリフレクターでは無いので、 乱反射を起こし、対向車から眩しがられることが多々ありますね。 例え光軸を合わせても眩しがられることもあります。 とは言え、とりあえずは光軸を合わせましょう。 バルブ、ヘッドライト脱着でも若干の光軸のズレは出ますが、イチイチ合わせなければならない程ではありません。
4921日前view165
全般
 
質問者が納得その年式ですと4ナンバー(貨物車)ですので後部座席を収納(2人乗り)状態にした時の固定用ステーです。
4936日前view91
全般
 
質問者が納得まずは現状維持が大変だと思います。 改造は二の次ですかねぇ~ 実際、ストリートとBEATではエンジン型式が一緒でも別物エンジンですよ。 スロットル形状、シリンダヘッド、カムプロフィール、コンピュータと・・・・ 一緒のチューンは出来ないですね。 ストリートのマフラーっても有名どころはどこも作っていなくて、ヤフオクで2、3点あるくらいじゃないですか? 第一、サーキットを走る車でもないので改造する方がまず居ない。 作ったとしても売れない の点から、エンジン周りは無理でしょうね。 するとしたら、ヘッドラ...
4977日前view73

この製品について質問する