ログイン
質問する
ユーノスロードスター
x
ユーノスロードスター の使い方、故障・トラブル対処法
ユーノスロードスターの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
130 - 140 件目を表示
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
ユーノスロードスター(平成7年)のエアコンが突然故障しました。 午前...
質問者が納得
新車購入後最初の夏に、同様に急にエアコンが効かなくなったことがあります。 ただ、その時は保証修理だったので無料でした。 2~3日預けて調べてもらい修理しましたが、エアコンユニット総交換なんて大きな修理ではなく、何か忘れましたがパーツ交換だけだったと思います。 もっともパーツは高価なパーツで通常修理なら、工賃込みで10万位だということでした。 古い話なのであまり参考にならないかもしれませんが、総交換じゃないと直らないかは確認してもいいかもしれませんね。
6402日前
view
141
全般
カーエアコンコンプレッサーの故障についてですが、マグネットクラッチの...
質問者が納得
>なお、ガスの注入は、リキッドタンクのサイトグラスを見ながら行い、白い泡が消えた直後に故障が起こりました。 冷媒ガスの過充填でコンプレッサーが液圧縮してロックしたのです。ちなみに高圧側で何キロまでガスを入れました?まさか圧力計を繋がずにサイトグラスだけを見てガスを入れたんじゃないですよね?それとコンプレッサーオイルは何を何cc入れました? そんなド素人みたいなことをしていると、今に冷媒缶が爆発して大ケガをしますよ。
4277日前
view
299
9
10
11
12
13
14
この製品について質問する
ログイン