グランディス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"原因"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得異音は凄く難しいですね。。。 ハブベアリングだとすると横Gがかかった時にガラガラ音が鳴りますよ。 症状によっては蝉の鳴き声の様に聞こえるかも。 しかも音は小さくて横にガードレールや塀がある時にだけ聞きとれるかなって感じだと思います。 ジャッキで上げてタイヤを揺すって見ればすぐにわかりますよ。(カタカタなるので) あと可能性としてはブレーキ鳴きかも知れないですね。 新品だと馴染むまでは音がなったりしますし、一応、交換する際は鳴き止めグリスを付ける物なのですが忘れられたかも。。。 それかパッドを変えているので...
5212日前view118
全般
 
質問者が納得シャリオグランディスのGDIエンジンにプラグコードは存在しません ダイレクトコイルの為プラグの点検が面倒臭く 今迄点検交換をしてないのでしょう、 プラグか、イグニッションコイルでしょう 又 GDIエンジンはガソリン噴射圧が一般の車よりはるかに高い為 変にガソリン添加剤など入れれば二次災害になる事もありますし ディーラーでの整備、クレーム対象から外される可能性も有ります 休み明けにでもディーラで見て貰った方が良いでしょう。
5219日前view88
全般
 
質問者が納得イグニッションコイルはネジで止まっているだけなので後は配線だけ間違わなければ問題無く交換出来ますよ。 DAYの基本事項ですがバッテリーのマイナスケーブルは外しておきましょう。 で、シャリオグランディスは学習機能があるのでバッテリーを外すと学習機能がリセットされてしまいます。 エンジンをかけたてはアイドリングが安定しない事も有りますが5分位すると落ち着いて来てその辺を1周(1km位)すれば元に戻ります。 で、ワイパーのモーターは交換した事無いので何とも言えませんが結構、面倒だと思いますよ。 たぶんボンネット...
5327日前view907
全般
 
質問者が納得一般的に一番疑わしいのは ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)です。 スラッジが溜まってるとか。清掃で回復するケースも多いようです。 ダメ元で整備工場に清掃を依頼してみるとか。
5335日前view109
全般
 
質問者が納得音は聞かないと判りませんが、凸凹道やなみうった道のみでギシギシと異音がするならスタビライザーのブッシュだと思います。 ブッシュにシリコンスプレーなどを吹き付けてみて音が止まるようなら間違いないです。 ブッシュはロアアーム側ではなくボディ側のブッシュです。 自分で出来なくもないでしょうが、出来ないならディーラーでなくてもいいので近くの整備工場に行ってください。 ちなみに私の車(三菱車です)も同じように音がします。原因が判っているのでもう少しひどくなるまで放置しています。
4718日前view124
全般
 
質問者が納得さっぱり分かりませんので、思いつきで言うと… 1)室内灯の明るさはどうでしょう? ・普段より暗いようならバッテリー上がりが色濃いと思います。 ・普段どおりで、スターターがまわらないなら、スターター回路が怪しいと思います。 2)スターターは回ってますか? ・回らないなら、電装系が色濃いですね。 ・回るなら、燃料ポンプ、点火系です。 3)電装系だとすると… ・スターターのヒューズ切れてないですか? ・P,Nどちらのレンジでもダメですか? ・ブレーキ踏んだとき、ブレーキランプついてますか? 4)燃料ポンプ...
4792日前view85
全般
 
質問者が納得ポンプからの漏れの場合は内部の消耗品(O-リングやパッキン)からがほとんどです。 もし消耗品でなければ内部金属等の破損かもしれません。 でもこれは分解してみないと解りませんので・・・ 車種にもよりますがオーバーホールキット(消耗品)が有ると思います。 2.000~¥3.000ほど でもDーラーがそう言うのであれば・・・O/Hキットは無いんでしょうね。。。 また...本当にポンプ本体なのかも疑問です? 高圧ホースのカシメ部分からもよく漏れます。 D-ラーが見落としてなければ良いのですが・・・ また....
4842日前view82
全般
 
質問者が納得冷却にともなう異音と推測されますのでVベルト、エアコンのシステム、ラジエータの電動ファンあたりが疑わしいですね。 特にグランディスのVベルトはエアコンだけではなく発電機やパワステも一本で担っていますので、ほっておけば全部おかしくなりますよ。 それ以外の異常もありえますので、長く乗るつもりなら診断と整備はきちんとやるべきかと。 我が家の15年式グラは12万キロに達しましたが、整備には少々お金をかけているので絶好調です。あと10万キロは走りそう。
4851日前view70
全般
 
質問者が納得配線したまま救護車側エンジンを2~3千でキープ。 5分程度そのママにして充電し、初めて不動車始動を試みる。 を試して下さい。 1回ダメだったら再度5分充電からやり直し。 ブースターの線が細い時や不動車側のバッテリー放電が激しい場合は多少充電時間をおかないとスターターの必要量に足りず、線が過熱するばかりで上手く行かない場合があります。
4998日前view98
全般
 
質問者が納得正常なものでも弁(バタフライ)が20度ほど開いた状態です。 中古品が安上がりです。 注意 GDIは一般の方が部品を替えただけでは治りません。
5038日前view32
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する